表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/29

-13-

「昨日お邪魔したジョージと言います。親方にお会いできますか。」

昨日のウェイトレスが居た。

「えーと、ちょっとお待ちください。ヤマさーん!朝言ってた人来たよー!」

出てきた人を見てちょっとだけ後悔した。

どんな人かというと、背は低いが太っている。赤いトレーナーを袖まくりして、エプロンをしている。

そこまではいいのだが、何しろ人相が悪いのだ。特に目つきがヤバかった。

「おう、じゃあ、ちょっと座ってまってて。」

座らずに逃げようかと思った。


「お待たせ。で、何?働きたいんだって?」

入り口から遠い席に案内されて、逃げられなかった。

「はい、ここで働かせてもらえないでしょうか。」

「レストランで働いたことある?」

「ないですけど、どんなことでもやります。仕事も死んだ気で覚えますから、お願いします。」

「経験ないのか・・・。ま、いいや。で、永住権は持ってるの?」

「持ってません。観光ビザです。」

「ビザなしか。前はどこで働いてた?」

「日本です。」

「日本って、いつロサンゼルスに来た?」

「昨日着いたばっかりです。」

「昨日!?昨日の今日で仕事探してるのか!?」

それまではユルユルに座っていた親方が座りなおして身を乗り出してきた。

「昨日の今日じゃなくて、昨日から探してます。腹くくって来てるんです。」

俺の本気が通じたのかどうか、親方はちょっと考え込んだようだった。

やがて口を開いた。

「よし、じゃあテストしてやる。明日の8時ごろもう一回来れるか?」

「もちろんです!」


どきどきしていた。何というラッキー。僅か二日目にして手応えがあった。

雇ってもらえるかどうかは分からないけど、少なくともチャンスはもらった。

どんなテストかは分からないけど、ダメで元々だ。やってみるしかない。

調理の経験はまったくないけれど、包丁で手切るくらいは何てことはない。

チャンスをものに出来るかどうか。なりふりかまわず必死にしがみついてやる。


その足でまたヤオハンに向かった。

日系の本屋に行って、閉店までずっと調理の本を見た。

付け焼刃ではどうにもならないだろうが、何かせずにはいられなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ