表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/17

+第十三章 依頼人は?


 真言は廊下の途中で玲香を追い越し、階段を使って五階に上がった。エレベーターを待っている時間が惜しかったのだ。

 芳郎の部屋の号数は知っている。ドアの前に立って、ガンガンとドアを叩いた。

「芳郎さん。芳郎さん、開けてください」

 これでもかと言わんばかりに叩き続けると、ガチャリと鍵の開く音が聞こえた。

 それと同時に、ドアノブをひねってドアを開けようとする。それが途中で止まった。

 見上げれば、芳郎が立っていた。反対側のドアノブを掴んで、ドアがこれ以上開くのを止めている。

「中に入れてください」

 真言が言うと、芳郎が首を横に振った。

「通さん、通さ……」

 声を張り上げると、慌てたように芳郎が真言の口を大きな手で塞いだ。そのまま、無理やり真言を部屋に引き入れる。

「騒ぐな」

 低い声が背中越しに伝わった。真言は今、背後から腕をまわされ、口をふさがれた格好だ。

 そのまま、真言は一度来たことのあるダイニングルームまで連れてこられた。倒れた通の姿が目に入り、声を上げる。だが、芳郎に口を塞がれたままだったので、くぐもった声しかでない。

 その背後で、勢いよくドアの開く音が聞こえた。

「真言くんっ」

 玲香の声だ。息を切らせているところを見ると、どうやら玲香も階段を使って走って来たらしい。

「あんたは……」

 驚きの声が芳郎の口から洩れた。

「真言くんを離して!」

 牽制するように、玲香は強い口調でそう言った。

「何であんたがここに」

 愕然と呟くような芳郎の声。

「私が頼んだのよ。姉さんを裏切ったあんたが許せなくて、よくも姉さんを殺したわね」

 芳郎の表情が剣呑なものへと変わる。

「よしてくれ、どうして俺が彩香を殺さなきゃならないんだ」

「さっき言ってたじゃない。俺に別れるなんて言うからあんなことになるんだって」

 声を張り上げる玲香に、芳郎は首を大きく振った。

 一瞬の隙を見逃さず、真言は芳郎の腕から逃れて、倒れている通の下へ駆け寄った。

 膝をついて、通に触れる。

 真言は息を飲んだ。

「ねえ、救急車」

 真言は叫ぶが、玲香の耳にも芳郎の耳にも入ってはいないようだった。

「違う。違う、そうじゃない。俺は彩香を殺してない」

「嘘よ。あなた、あの人を刺したじゃない。あの人みたいに、姉さんも殺したんだわ」

 その言葉に、芳郎は一歩退いた。テーブルにぶつかり、芳郎はテーブルに手をついた。

 片手で頭をかきむしり、テーブルの上に残っていたワインの入ったグラスを掴む。気分を落ちつけようとでもするかのように、それを口に運んだ。

 一口、二口飲んですぐ、芳郎はワイングラスを落とした。

 ワイングラスが床にあたり、破片と液体が四散する。

 芳郎は口元に手をやり、うめき声をあげた。

「よ、芳郎さん?」

 真言の呼びかけも聞こえていないのか、芳郎は床に倒れ、喉を掻きむしりながらのたうちまわる。

 そして、動かなくなった。

 奇妙な静寂が辺りを包む。

「芳郎さん」

 真言はもう一度呟いた。芳郎の方へ、這うように近づき芳郎の顔を見る。

 芳郎は目を見開いていた。彼の口元からは血が流れている。

「し、死んでる」

 真言は口元に手をやった。

 不意に、玲香の笑い声が真言の耳に届いた。

「自殺……、自殺したのね。どうしようもなくなって、自殺したのよ。やっぱり、この人が犯人だった。姉さんを殺したのは、やっぱりこの男だった」

 玲香はまた、笑った。

 真言は怯えたようにそんな玲香をただ見つめ続けた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=306009379&s
ランキング参加しています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ