表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/175

第3話:AI機能!?

頭の中では、色々考えているのに、文章にすると、かなり時間がかかってしまう

文章って難しい

さて、プロフィールも見れたことだし、少しでもダンジョン創造をしていきたいが、どうやってダンジョンを造るかよくわからない。

プロフィールのスキル『ダンジョンクリエイト』を押してみるか?

スキルの詳細が出ればいいが・・・


ダンジョンクリエイト

概要:ダンジョンコアを設置することで、どこにでもダンジョンを造ることができるスキル。

だが、ダンジョンコア壊されるとダンジョンと召喚した魔物が消滅してしまうので注意。

また、ダンジョン内の階層は自在に作り替えることもでき、階層内は製作時空とは異なる時空となるため、ダンジョン内に太陽を創り出すことも可能。

さらに眷属の魔物を召喚することができる『眷属召喚』と魔物同士の融合ができる『眷属融合』の2つのサブスキルが使えるようになる


「おっ!詳細が出てきた!それにサブスキルだけど二つも手に入れれたのは運が良い」


さて、ダンジョンの作り方もある程度はわかったから、ちびちびとやっていきますか


「スキル『ダンジョンクリエイト』!!」


今度はすぐ出来るだろう。

いや、出来てくれ!

プロフィールを確認した時と同じようなことにはならないでくれ!

少し間があいた後、どこからともなく綺麗な女性の声が聞こえてきた


「な、なんだ!?いったいどこから声が聞こえるんだ?」


よくよく聞いてみると、周りから聞こえてきているわけではなく、俺の頭の中から声が聞こえているのに気がついた


『はじめまして、マスター。私はこれから貴方のサポートさせていただきますイージスと申します。よろしくお願いいたしますね』


「!?」


『どうやら混乱しているようですが、私のことはマスターのスキル「ダンジョンクリエイト」に備え付けられているサポートAIだと思って頂ければ幸いでございます』


「『ダンジョンクリエイト』の機能なのか?それにしてもサポートAI?異世界に来たはずがSFの世界に来てしまったのか勘違いしてしまうほどのハイテクさだ」


『ご迷惑でしたでしょうか?』


「いや、右も左もわからなかったから、凄く助かるよ!これからよろしくなイージスさん!!」


『さん付けは不要ですので、どうかイージスとお呼びください』


「いやいや、これからお世話になるのに、さん付けしないのはあれなんで」


『イージスとお呼びください』

「いや、あの・・・・」


『イージスとお呼びください』


「・・・・・これからよろしくイージス」


『よろしくお願いいたしますマスター』


・・・・くっ!負けた!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ