表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/72

5 スイーツ探索

 レオが帰宅しなかった翌朝。

 休日は爽やかなお天気だった。


「ミーシャちゃん、おはよう」

「おはよう、リコ」


 ミーシャの頭には、モノトーンでシックなデザインのリボンが付いている。


「ミーシャちゃん、リボンがお洒落だね!」

「昨日、アレキ様が買ってきてくれたの」

「私はついカラフルな色を選んじゃうけど、ミーシャちゃんのセンスって大人っぽくて、格好いい~」


 笑顔のリコを見て、ミーシャはホッとする。


「昨日は調理の最中で手が離せなかったから、アレキ様にお迎えに行かせちゃった」

「わざわざ申し訳ないよ」


 昨日の夕方に王宮の使いが来て、レオがレベッカ姫とともに行方不明になった事件はミーシャも聞いていたが、アレキと結託してリコには内緒にしていた。

 まだ能力のコントロールに不慣れなリコは、情緒の不安定さから力が暴走する恐れがあるためだった。


 ミーシャは平穏を装いながら、お皿を並べている。


「ねえリコ。今日はお休みでしょ?」

「うん」

「もう少ししたらマニも来ると思うから、三人でお買い物に行かない? リコスイーツのアイデアを探そうよ」

「リコスイーツ!?」


 ミーシャはリコの正面に座る。


「プリンは大人気だけど、リコブランドとしては、そろそろ新しいスイーツ商品が出てもいい。って、マニが言ってた」


「へ~、マニちゃんは商人の才能があるな」


 後ろから、寝起きのアレキがやって来た。

 リコは立ち上がって、アレキにお茶を淹れた。


「アレキさん、おはようございます。あの、朝になっても、レオ君がまだ帰らないんです。今日は休日なのに……」

「ん? あ、あそう? よっぽど忙しいんだなぁ」


 ミーシャは焦って、スイーツ開発に話を戻した。


「新しいリコスイーツを考案して、レオ君を驚かそうよ」


 リコはピョコン、と背筋を伸ばす。


「いいね、それ! レオ君に新しいスイーツを食べてもらいたい!」


 急に前向きになってウキウキする様子に、ミーシャとアレキは胸を撫で下ろした。



「やっほ~」


 マニが子羊のムゥムゥに乗ってやって来て、三人は町に繰り出した。

 休日の町は晴天で、広場もお店も人々で賑わっている。

 軽食やおやつの屋台も出ていて、三人はアイデア探しと称して食べ歩いた。


「んん! この揚げ菓子、美味しい! チュロスみたい。ソフトクリームもあったらいいのになぁ。でもソフトクリームって、どうやって作るんだろう?」


 マニはポカンとして、はしゃいでいるリコを見上げた。


「チュロス? ソフトクリームって何さ?」

「あ、えっと」

「リコは呪文みたいに、変な言葉をいっぱい言うよね」


 マニは突っ込みつつ、リコが天然ということで納得している様子だ。

 ミーシャは黙ってメモを取っている。チュロス、ソフトクリーム、と意味不明な言葉も全部律儀に書き留めていた。


「リコは自由に発想してくれればいいよ。私が全部書いておくから」

「ミーシャちゃん……しっかり者~」


 リコは年長者でありながら、マニの商才とミーシャの冷静さに支えられていると実感して、二人の肩を後ろから抱きしめた。


「リコスイーツ隊は凄いねぇ。えへへ」


 デレデレしていると、ミーシャが前方を指差した。


「あれ。あんなお店、無かったよね?」


 確かに、見たことの無いお店がオープンしていた。

 植物で可愛らしく飾られて、雰囲気の良いカフェのようだ。


「居抜きで新しく開店したんだね。よっしゃ、偵察しよう!」


 マニが張り切って入店し、リコとミーシャも続いた。


「いらっしゃいませ」


 店内は明るく、木製の家具で統一されていて居心地が良い。

 三人娘は窓際に座ると、すぐにメニューを開いた。


「お。タルトが充実してる。フルーツ、木の実、チーズクリーム……美味しそ~」


 マニがにやけている間、リコはどんなお客さんが来ているのか、周囲を見回していた。どちらかというと大人っぽい客層で、カップルや一人客が優雅に紅茶とタルトを楽しんでいた。


(あ……)


 リコはなんとなく見回した店内で、一際目立つ人を見つけた。


 銀色の髪とアイスブルーの瞳が美しい男性だ。

 高貴な服装を身につけて、マントを椅子に掛けている。

 旅人だろうか。革製のトランクを置いている。


(私と、というか、エリーナの髪色や瞳の色に似てる。もしかして、北の地の人なのかな?)


 リコは自分の淡い金色の髪を指で取って眺めた。

 もう一度男性を見ると向こうもこちらを見ていたので、リコは我に返って顔を逸らした。


(いけない。ジロジロ見たりして失礼だよね)


 それからはタルト選びに熱中して、三人でスイーツ談義に花を咲かせた。



「は~、美味しかった~」


 マニがお腹をさすって店を出て、ミーシャも後に続いた。


「マニ、タルト三個も食べ過ぎ」

「偵察だよ、偵察!」


 リコも笑いながら後に続き、三人娘は腹ごなしに、人気のお洋服屋さんに行く事にした。


「あ! しまった!」


 リコは途中で立ち止まる。


「ハンカチをお店に忘れて来ちゃった。マニちゃん、ミーシャちゃん。先にお店に入ってて!」

「オッケ~」


 マニとミーシャは服屋に入店し、リコは走ってカフェに戻った。


 ハンカチは店員さんが保管していてくれた。

 リコは礼を言って、再び服屋に向かった。


「私ってば、ドジが治らないなぁ」


 この世界に来る前も、もとの世界で散々忘れ物をしては、取りに戻っていたのを思い出す。


(結花もお母さんも、よく呆れてたもんね)


 懐かしんでふわふわと歩いていると、唐突に、後ろから左手を掴まれていた。驚いて振り返ると、そこには見覚えのある人物……さっきのカフェで見かけた、銀髪にアイスブルーの瞳の男性が目前に立っていた。


「え!?」


 間近で見ると男性の美しい顔立ちがよりハッキリとわかって、リコは思わず仰反った。


「あの……」


 掴まれた左手は強く引き寄せられて、次の瞬間に、リコは男性の胸に抱きしめられていた。


「!?!?」


 パニックになって硬直するリコを、男性はヒシと抱きしめ続ける。


「会いたかった……エリーナ!」


 リコは頭が真っ白になっていた。

 エリーナに似ている髪や瞳の色……だけどまさか、本当にエリーナの知り合いだとは思いもよらなかった。


「よく無事で……ああ、なんて奇跡なんだ」


 男性はリコの混乱を置いてけぼりに、感動の再会を噛み締めている。

 あまりに強く密着して、しかも段々と熱を帯びているようなので、リコは赤面して両腕で体を引き離した。


「あ、あの、私、リコです!」


 混乱したまま、思わず大声で名乗っていた。

 男性は唖然としてリコを見下ろしている。


「リコ……? いや、君は……エリーナだよね?」

「えっと、それはその、そうなんですが、今は違くて」

「どうして嘘を吐くんだい?」


 悲しそうな顔の男性に、リコは罪悪感から慌ててまくしたてた。


「あ、わ、私、記憶喪失なんです! 池に落ちて! き、記憶が……曖昧っていうか」


 男性は目を見開いて驚いている。


「記憶喪失!? そんな……じゃあ、僕のことも忘れてしまったの?」

「すすす、すみません!」


 頭を深く下げて、上げると、男性は再びリコの目前にいた。今度は優しく、労わるように抱擁する。


「エリーナ。大変な目に遭ったんだね。可哀想に」

「そ、そうなんです」

「記憶は少しずつ思い出せばいいよ」

「あの、貴方は……」


 リコが遠慮がちに名を尋ねると、男性はリコを抱擁したまま、耳元で囁いた。


「僕はユーリ。君の婚約者だよ」


 その言葉に、リコは再び硬直していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ