表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人生は、小説よりも  作者: 聖沢 雅
9/53

心の整形

 従兄(いとこ)(だい)ちゃんは、(みやこ)にある実家を建て替えるまでの数ヶ月だけ、我が聖沢(ひじりさわ)家にいた。


 とは言っても、当時は既に私のほうが家を出、独りで暮らしていたものだから、ほとんど顔を合わせることもなかったが。


 だからこれは、珍しく二人とも家に居合わせた日の話。


 私が昼頃帰ってきて居間に入ると、テレビ番組が流れていた。「ビューティーコロシアム」という題名。


 外見のせいで不幸に見舞われてきた人が、美容整形やダイエットによって人生を劇的に変える。そんな内容だった。


 たぶん母が昨夜に録画しておいたのだろう。「これ、そんな面白なかったなぁ」とか横槍を入れている。


 そこに寝間着の大ちゃんが、欠伸(あくび)しながら下りてきた。


 番組は誇張もあるのだろうが、制服を着た女子生徒はブスだからという理由で、水をかけられたり泥まみれにされたりと、非道な扱いを受けていた。


「死ね、ブス。ブス。ブス」


 ブスは人間として見てもらえない。テレビがそう発したところで、いきなり大ちゃんがキレた。


「何やねんこいつら。クソが。このいじめとる女子のほうが人間性ドブスやんけ。

こいつらこそ、心の整形が必要やろが」


 まあテレビだし生放送でもないし、そもそも言ったところで届くはずもないのだが、大ちゃんは起床はじめに激怒。飯を食いながら、まだ文句を言っていた。


 それから数年経ち、大ちゃんが結婚した。


 相手の女性はたしかに、人々を魅了する美貌(びぼう)の持ち主、というわけではなかった。一方の大ちゃんもなかなかに男前であったはずが、だいぶ太ってきている。


 そんな二人の関係性をさらりと言えば、一緒にいる「温度」が合うのだろう。それは何となく、私にも感じられる。


 さて。体の整形と心の整形、どちらが難しいだろうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ