表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/60

恋は身を滅ぼす……?

                 秋の鹿は笛に寄る。



 何名様でしょうか? 奥の席へどうぞ


 真夏の暑さを過ぎ、すっかり季節は秋を迎えてしまったものの、ここにきてわたしは自分でもおかしいくらいに熱くなっていた。焦りなんて感じていないと言えば嘘になる。でも、それはそれとして、突然現れた佐倉君の元カノには負けたくないし、彼を取られたくない。そんな想いが確かなものとして浮上していた。


 あの日も結局、佐倉君がわたしとシフトが合わない理由を聞けずじまいだったけど、今は前と同じくらいのペースで会えるようになったから気にしなくなっていた。少なくとも避けていたわけではないということが分かったので、シフトの件については聞くことをやめた。


 今はそんなことよりも、お芝居に乗じて佐倉君との仲を深いモノにするというのが、私自身の目標になっている。今まではきっと自分にも佐倉君にも甘えすぎていた。本当に一年なんて早いのに、何も出来ていなかった。だからもう、わたしは素直に向き合って告白をしたい……しなきゃ――


「佐倉君……わたしも下の名前で呼んで見てくれませんか?」


「下の名前? って、何だったっけ?」


紗綾さあやです! あの、それでお願いします」


「それはさすがに……」


「アイリ……さんは呼んでるじゃないですか。なんか、それは距離を感じてしまうんです」


「いや、でも、あいつは付き合う前から名前で呼んでたってだけで、特別な意味で呼んでるわけでもないし、何も美月さんまでが張り合うことでもないんじゃ?」


「……駄目、ですか?」


 いつもはここまで彼を見つめ続けて懇願することが無かったわたしは、食い下がることなくお願いした。


「んん~~~~~~……さ、サーヤ……さん?」


「はいっ! わたしもめぐむくん……って、いいですか?」


「これは芝居の一環なんだよね? 本当ってことじゃないんでしょ?」


「も、もちろんです!」


「じゃあ、それでいいけど……調子狂う……」


 暴走しすぎてるのかな? でも、これは演技であって本気じゃない……今はそれで許して下さい。


「いらっしゃいま……せ。何名様で――」


「恵、いる?」


「ここ、ファミレスなので。申し訳ありませんが……」


 あ、なんかデジャヴ? 前に恵くんが井塚さんに言ったセリフだよね。わたしが言うことになるなんて思わなかったな。


「へぇ? 美月みづきって言うんだね。あなた」


 あ、名札……結局知られてしまうんだ。そっか。


「だから何ですか? アイリさん」


「別に無理して呼ばなくてもいいよ。私の名前呼ぶのは恵だけでいいし、同性に呼ばれても嬉しくないし」


「恵くんが呼ばせてるだけじゃないんですか?」


「それはあなたもじゃないの? 急に呼び方変えて、どうしたの? 大丈夫ですか~?」


 美月さん、キッチンに注文急いで!


「あっ、は、はい!」


 あぁ、駄目だ。何かわたし、普通の状態じゃない? 何かこんな状態じゃ、恋の暴走が過ぎてわたしがわたしを滅ぼしてしまうんじゃないよね――?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ