表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/50

新人

「成長とは鈍くなることである」


 今日、私は初めて新人の世話をすることになりました。


 それは私の実力が認められたというよりは、あの子のキツい北部訛りを聞き取れたのが私しかいなかったからです。

 緊張していたのかただでさえ『馬が目を回す』とも言われる北部訛りが、さらに鞭打つようにまくし立てられたら私だってよく聞き取れません。

 あの時だって最後の挨拶がたまたま聞き取れただけです。



 彼女はここの仕事内容に酷く驚いてましたが仕方ないことでしょう。

 望めば三食ともじゅうぶんな食事をとれ、キチンと働けばゆったりとした睡眠もをとれるのですから。


 しかし流石というべきかハリスさんは彼女の方言にとまどうことなく会話していました。

 試しに私も参加してみましたが、最初のうちはなんとかついていけたのですが、これまでずっと使わないよう働いてきたたせいかすぐにぎこちない話し方になってしまいました。


 じゃあハリスさんは北部出身なのかと言えば、ゆったりとした東部特有の話し方も、聞いたことがない言葉も流暢に使い分けるのを私は知っています。


 そしてハリスさんはいつもみたいにゲームを持ちかけて、見事にあの子を酔い潰していました。

 まだ彼女の仕事が残っていましたので片付けておきます。


 初日ぐらいは甘やかしても先輩たちは何も言わないでしょう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ