表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/149

夜の神殿



 もう深夜になろうか……という時間。


 昼間は神聖で荘厳な佇まいを見せ、多くの信者や観光客たちで賑わっていたエル・ノイア神殿。

 今は月に照らされて闇夜に浮かび上がるその姿が、どこか不気味にすら感じられるのは、怪しげな組織の根城になってるかも知れないからか。



 アルド率いる騎士団の精鋭たちは神殿前広場までやって来た。

 念のため人目を忍ぶように、建物の影に身を潜めている。



「さて、勢い込んでここまでやって来たのは良いが……これからどうしたものか。外から何かが分かるわけでもないし、かと言って中に入るのも時期尚早……か」


 建物の陰から顔を覗かせて神殿の威容を眺めながら、アルドはそう呟く。


「陛下の権限なら、強制的に立ち入り捜査が出来るんじゃないですか?」


 何と言ってもこの国で一番偉い国王陛下なのだから……と、クレイは思ったのだが。

 しかしアルドはその言葉を、頭を振って否定する。


「そう簡単にいくなら話は早いんだがな。神殿とエルネア王家はそんな単純な間柄ではない」


「女神エル・ネイア様は、この国の初代国王陛下に祝福を授けたと言われている。つまり、神殿は王家に権威付けている後ろ盾とも言える存在なんだ」


「そういう事だ。俺もここで戴冠式をしたしな……関係が悪化するのは避けたいところだ」


 アルドとディセフの説明に、クレイは「なるほど……」と納得した。


 

「じゃあ……どうするんです?」


 今度はギデオンが聞く。

 彼は見た目ほどには脳筋と言う訳では無いが(むしろ、エステルなどよりよほど思慮深い)、頭脳労働は領分ではなかった。


「予定通りって事だろ。もともとオークションが開催されるまで特に動きも無いはずだったんだ。アイツが予想以上に情報を入手してくれたが……どのみち動きようが無いのなら、当初の予定通り幹部クラスとの接触があるまで待機……って事ですよね?ディセフさん」


「クレイの言うとおりだな。まあ、ここでの監視も引き続き必要だけどな。あとは……」


 クレイの言葉に頷いて、ディセフが更に何か続けようとするのをアルドが引き継ぐ。


「あとは他にもやるべき事が出来ただろう。連絡場所となってる酒場の監視・調査。神殿も、今は直接踏み込む事は出来んが、調査の伝手が無いわけではない」


 本当は今にも踏み込みたい気持ちを堪えて、アルドは更に言う。

 

「彼女がいてくれれば、囚われの女性たちの身の安全は保証されているも同然だろう。何か動きがある前に、こっちもやれることはやらないとな」


 その言葉は、エステルの実力を自ら体験したがゆえのもの。

 だが、その言葉を聞いたクレイは一言言わずにはいられなかった。



「確かにアイツは強いですけど……それも万能じゃないですよ。あまり過度な期待をかけると、気負いすぎてポカしかねません」


「……そうだな。彼女に頼りすぎるのも禁物だ。本来は騎士団の仕事だということは我々も重々承知している」



(……まあ、あいつは既に騎士団の一員のつもりだし、プレッシャーなんか感じるようなタマじゃないんだが。あまり調子に乗せるとポカミスしかねないのは確かだからな)


 クレイも彼女の実力の程はよく理解しているが、突拍子もないミスをする事を危惧している。

 しかしその一方で、何だかんだで最後の最後はきっと上手いことやるだろう……と言う奇妙な信頼も、彼は感じている。




 そんな遣り取りをしながら、彼らは夜の神殿の監視を続ける。

 今しばらくは交代で見張りを続けるが……夜が明ければ、アルドの言う『調査の伝手』を当たったりするなど、各人それぞれが動き出す事だろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ