勝利の余韻
騎士たちの勝どきの叫びが聖域の森に木霊する。
突如として現れた巨大な竜は討ち果たされ、王都に迫っていた危機は回避された。
皆が尽力した結果であるが……特に目覚ましい活躍をしたのは、最後に竜殺しを成し遂げた一人の少女。
彼女の周りに勇士たちは集い、喜びの輪が広がる。
「エステル!!よくやってくれた!!」
「やったな!!」
「最後は見事な一撃だったぜ!」
「皆が頑張って注意を引き付けてくれたから倒せました!!」
最前線で生命をかけて戦っていたアルドたちがエステルを称えれば、彼女も皆のおかげだと感謝した。
そして……
「ふぅ……引退騎士にはキツかったぞ」
「あなたはまだまだ現役でいけるしょう?」
少し遅れ、ジスタルとエドナも歓喜の輪に加わる。
「あ!そうだ!何でお父さんとお母さんがここにいるの!?」
戦いに集中するため隅に追いやっていたその事実にエステルは改めて驚きながら、なぜ両親がここにいるのかを聞く。
「『何で?』はこっちのセリフよ」
「お前が後宮に入ったと聞いたから、事実確認するために来たんだ」
「……?何で知ってるの?」
理由を聞いてもなおギモンが残り、首を傾げるエステル。
すると彼女たちの会話を聞いていたクレイが補足する。
「俺が手紙を出したんだよ。お前はそんな気の利いたことしないだろうし……」
「そ〜なの?クレイは気が利くよね〜」
やれやれ……と言った雰囲気でクレイが言うと、エステルはのんきにそう返した。
これまでの彼の苦労が偲ばれる。
「ホント、クレイくんに付いてってもらって正解だったわね。……ウチの娘、お嫁にもらってくれない?」
「遠慮しておきます」
エドナが娘を売り込んでくるが、クレイはノータイムで断りを入れた。
そのやり取りはこれまで何度も行われてきたものであるのだが……それを知らないアルドはピクリとなって会話に割って入った。
「失礼。先ずお二人には此度の戦いへのご助力について感謝申し上げます。それから、義父上、義母上におかれては色々と確認したいこともございましょうが……この場では話せないことも多いので、申し訳ありませんが王城までお越しいただけないでしょうか?」
王の言葉にしてはやたらと低姿勢なのと、聞き慣れない単語に「義父?義母?」となり、ジスタルとエドナは顔を見合わせる。
しかしこの場で話をするのは何かと都合が悪いと言うことは理解し、もとより王城を訪ねる予定だった事もあって王の言葉に頷いた。
そしてアルドは他の者たちにも向けて言う。
「一連の事件については情報の摺合せが必要だ。先ずは関係者を集めて話を聞く必要があるだろう。……どうやらディラックが追っていた件とも関わりがあるらしいな?」
そう言ってアルドがディラックの方を見れば、彼は一つ頷いてから応えた。
「ええ。『封魔珠』が国内に持ち込まれたらしい……ってとこまでは分かったんですが。その先の足取りまではまだ追えなかったんで一旦戻ってきたんすよ。んで、王都近くまで来たら妙に胸騒ぎがして……そしたらアレですよ」
そう言って彼は、横たわる竜の死骸に視線を向けた。
アルドも同じようにそちらを見ながら、これまでの事を振り返る。
「組織の者も魔物を呼び出すのに使っていたな。竜が出現することも示唆していたし、そっちの件と関わりがあったのは間違いないだろう。……今度は素直に話してくれると良いが……」
裏組織の幹部と思われる男……アロン。
彼は、こちらが質問しても重要なことは全く答えてくれなかった。
しかしアルドは、彼が気を失う前に見せた様子を思い出し、今度は話を聞かせてくれるかもしれない……と期待した。
「いやぁ、それにしても驚きましたぜ……。陛下は前線に出張ってくるし、やたら強い嬢ちゃんや坊主がいるし、それに…………そうだ!挨拶すんの忘れてた!師匠!お久しぶりです!!」
ディラックは戦いの混乱の中では再会の挨拶もできなかった事を思い出し、彼が師と崇めるジスタルに向き合う。
そしてジスタルも懐かしそうな表情でそれに応えた。
「ああ、久しぶりだなディラック。騎士団長にまで登り詰めた……とは噂では聞いていたが。随分強くなったものだ」
「いえ、俺なんてまだまだですよ!それよりも嬢ちゃんの強さと言ったら……流石は師匠の娘さんっす!」
そう言ってディラックは、今度はエステルの方に向き直って言った。
今回の勝利は皆が力を合わせた結果ではあるが、彼女の力無くしては成し遂げられなかった。
自分も相当に強くなったつもりではいたが、まだ上には上がいる……と、ディラックは思うのだった。
そして彼らの会話から、どうやらディラックは父の知り合いらしい……と、エステルは父に問う。
「えっと……お父さんのお知り合い?師匠って事は……」
「知り合いではあるが、『師匠』ってのはコイツが勝手に言ってるだけだ。俺は王都で弟子をとったことは無いからな」
「つれないなぁ……師匠は師匠っすよ!」
二人のやり取りは何だかよく分からなかったので、エステルは別の話題を口にする。
「そうだ、さっきは助かりました!ありがとうございます!」
竜がエステルに向かってブレス攻撃をしようとした時の事だ。
ディラックがフォローしてくれた事について彼女は礼を言った。
「なんのなんの、こっちこそ礼を言うぜ。……あぁ、そうだ。まだちゃんと名乗ってなかったな。俺はエルネア王国騎士団の団長をやってる、ディラックと言う。よろしくな」
「私は聖女騎士のエステルです!よろしくお願いします!」
ディラックの名乗りに、エステルも元気よく返した。
そして、ちゃっかり自称の二つ名もアピールする。
「『聖女騎士』?何だか分からんが……すげぇカッコいいな!」
「はい!私も気に入ってるんです!ありがとうございます!」
……どうやらこの二人、似たような感性をしてるらしい。
そしてエステルは、噂で強いと聞いていた騎士団長と言うのが彼である事を知り、ぜひ手合わせをしたいと願い出れば……「むしろこっちがお願いしたい」と、ディラックは快く了承した。
二人とも、かなり意気投合したようだった。
しかし、そんなやり取りを見て面白くないのはアルドである。
彼は盛り上がりそうになる二人の話を遮って、わざとらしく咳払いしてから大きな声で言う。
「とにかく!詳しい話は城に戻ってからだ!……伯父上も、色々とお聞きしたいのでご足労願えますか?」
アルドは、その場にいながらも黙っているだけだった伯父に水を向けた。
この戦いの場にバルドが馳せ参じたのは意外だったが、彼も過去から続く一連の事件の関係者なので詳しく話を聞きたいと思っていたところだ。
「……あまり関わるつもりは無かったのだが、そうも言ってられぬか。関係者と言うのなら、あともう一人連れて行こう」
バルドは甥の要請を了承する。
そして、もう一人の関係者とはモーゼスの事だ。
こことは別の場所で起きた事については、彼から話を聞く必要があるだろう。
「よし………では、撤収するぞ!」
アルドが号令を発し、現場に残る一部の者を除いて帰城する事になった。
しかし、その時……
「あ、あれ……?」
エステルの口から戸惑うような呟きが漏れる。
そして彼女は、ストン……と、糸が切れたようにその場に座り込んでしまった。
「「「エステル!?」」」
「な、何だか急に力が抜けて…………すごく……眠い……」
その言葉の通り、彼女の目はトロン……と眠たげに細められ、ゆっくりとまぶたが落ちていく。
「もう駄目……寝る……お肉、私の分……とっておいて…………」
崩れるように彼女は地面に横たわり、寝息をたて始めてしまったではないか。
しっかり竜の肉をキープするようにお願いするのがやっとだった。
「お、おい!?大丈夫か!?」
慌てたアルドが彼女を抱き起こそうとするが……
「す〜………す〜…………」
「……本当に寝てしまった。あの力の反動か……?」
一時的とは言え、竜殺しを成し遂げるほどの力を解放したのだから無理もない……とアルドは思ったが、本当に眠ってるだけだろうかと心配になる。
しかし、ジスタルやエドナ、クレイは互いに顔を見合わせてから言う。
「……割といつもの事ですよね?」
「あぁ。稽古に集中しすぎた時と同じだな」
「ほんと、まだまだ子どもよね……」
要するに……彼女が全力を出しすぎて疲れてしまい、その場で眠ってしまうのはよくあることらしい。
限界ギリギリまで全力行動というのは、彼女らしいと言えば彼女らしいのかもしれない。
エステルの事を良く知る彼らの言葉を聞いたアルドはまだ少し心配そうではあるが、取り敢えずは安心した。
そして……
「そうか……では彼女は、城まで俺が連れて行こう」
そう言って軽々とエステルを横抱きしながら立ち上がった。
「陛下にそんな事させるわけには……」
「気にするな。俺が、そうしたいんだ」
王が自ら彼女を運ぶと言うことに抵抗を覚えたクレイやジスタル、配下の騎士たちの申し出を、彼はキッパリと断った。
そして眠る少女を優しく見つめ、囁くように言う。
「よく頑張ってくれたな……エステル。本当にありがとう」
彼女が成し遂げた功績は計り知れず、結果として多くの民の生命が救われることになった。
目が覚めたら、王として最大の感謝の気持ちを伝えたい……と、アルドは思う。
しかしそれよりも……
今はただ、腕の中で眠る羽のように軽い少女がたまらなく愛おしい……そう感じるのだった。
 




