プロローグと【卒業試験】
この世界には召喚魔法を使える存在とそれ以外の2つしかない
召喚魔法の力はそれくらい強力で、同時にこの世界のすべてだった
「これより聖トリスアーナ学園第15期生、卒業試験をはじめる!」
「待ってましたあ!」
「よーし。頑張っちゃうぞ~」
「誰が一番か競争ね!」
…俺の名前はカーズ。
黒い髪に覇気のない眼光が特徴のどこにでもいる男だ。
ご覧のとおり今は卒業試験というのに参加中の慌ただしい身で失礼する。
「あなたも頑張ろうね!」
「やめろ!そいつは…!」
「あ…」
声をかけておいて、そして気まずそうに離れる女生徒。
俺の一年間の学生生活の態度を考えれば当然の対応だろう。
俺の存在はこの学園において、極めて異質で気味の悪い存在だったらしい。
「学生生活といえば聞こえはいいが、回りからここまで嫌われるとはな」
俺がこの学園に来た経緯は後々、お話するとして
今重要なのはこの『卒業試験』とやらの内容だ。
「来るぞ!ティアラ!」
「くらえ!ファイアー!」
「ギャアアアア…!」
「やったか!」
卒業試験開始の号令とほぼ同時に、複数のモンスターが陣を組んだ生徒たちに襲いかかる。
生徒たちは、そのモンスターたちをお得意の『スキル』や『魔法』で蹴散らしていく。
「くらえードラゴン斬り!」
ズシャアアア
「すごいっ」
「俺にはスキル『ドラゴンキラー』があるからな!これくらい簡単さっ」
「私も負けてられないっ!アイスストーム!」
とまあ、このように各生徒お得意の手段でモンスターに対抗していた。
自信に満ち溢れた生徒達の表情。
スキルや魔法を頼りに人間は強くなってきた証だ。
もっとも俺からしたら、スキルだの魔法だのどうでもいいことだったが。
「あなたも戦って!」
「ぬ…?」
「みんな頑張っているのに!これは卒業試験なんだよっ」
襲い掛かるモンスターの中、必死の形相で女生徒の一人が傍観していた俺に訴えかける。
そう、必死の形相でだ。
普段の生活では決して俺に話しかけることがなくとも、である。
つまりこの卒業試験は、普段の学生生活からおよそかけ離れている切羽詰まった状況といえた。
「過酷すぎる…」
「えっ」
俺はボソッとつぶやいた。
「ちなみにだがこの卒業試験の内容は全ての生徒が知っているのか?」
俺は必死の形相をした女生徒に聞いた。
「内容は知ってて当然でしょ!?」
「どんな?」
「卒業試験は命のやりとり!試験を突破できた生徒だけが栄光の聖トリスアーナ騎士団見習いになれるのよ!」
「なるほど」
「なるほどって」
「…にしても、『攻め』が過酷過ぎる。育てた生徒達を守る気がないのか…?」
俺は頷きながらもこの卒業試験に対して違和感を感じていた。
卒業試験だけ明らかに異質だ。
なぜなら、聖トリスアーナ学園のこの1年間の学生生活は極めて一般的な形式だった。
訓練や授業はあくまで『学生向け』だったし、このような実戦にしても安全面で何かしらのバックアップはしているべき。
少なくとも『何らかの実戦に向けた訓練校』でなかったのは確かなはずだ。
「だいたい1年で、はい卒業試験ってのもおかしいだろ」
「ギャアアアス!」
「!?」
長考していた俺の目の前にトカゲらしきモンスターが立ちふさがった。
「おい!生徒達は何をしてるんだっ」
「あ…あ…」
驚いたことに、陣を組んだ生徒達がこの短時間で『全滅』していた。
つまり、俺の周りで今生きているのは俺の横にいる必死な形相をした女生徒のみとなる。
「まさか!?このトカゲにやられたのか!」
「あ…あ…」
必死な形相をしていた女生徒は、その場に座り込み戦意を喪失していた。
どうやらそれだけ、このマヌケなツラをしたトカゲは脅威のモンスターらしい。
そしてトカゲは俺に向かって雄たけびをあげながら襲いかかった。
「ギャアアアス!」