表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/77

俺、狐つままれているんでしょうか?

少し回復しました

行き先がエメラルド領だと聞き唖然としているヴィオレ先輩。ちなみに俺は行き先が確定して絶望しています。


「行くって、どうやってよ?馬車でも四日は掛かるのよ」

 馬車の場合は野を超え山を越え、さらに大きな川を渡らなきゃ行けないので最低でも四日は掛かる。


「大丈夫よ。一日で着く方法があるから。トール、変身しなさい」

 でも、俺のバイク魔法は殆んど直進で進む。何より馬より確実に早い……問題は二人を乗せて長距離は確実にきついって事だ。


「良いけどさ、先輩にも予定があると思うんだ」

 でも、行けば先輩のポイントを稼ぐ絶好のチャンスだ。何かあったら、ヴィオレ先輩は俺達の味方になってくれる筈。

 人目がないのを確認してバイクに変身する。


「トール君が鉄の塊に変わった?何がどうなっているんだよ」

 驚きのあまり、男口調になるヴィオレ先輩。確かゲームでも、怒ると男口調になる設定だった。


「バイクっていう魔道具よ。馬より早いし、専用の道を走れるから時間を短縮出来るわ……ブリーゼさんが心配なんでしょ?さあ、乗りなさい」

 そう言うと姉様は、俺に華麗にまたがった。爽やかで格好良いけど、弟はテンションが上がりません。 


「分かった……お願いするわ」

 ヴィオレ先輩は何かを決心した様に頷くと、俺に乗ってきた。もう、走るしかないよね


 ……元校正として、心配になってきた。姉ちゃんスペック高くなりすぎて、物語が破綻しまくるんじゃないでしょうか?

(車体に負担を掛けない滑らかなコーナリング。まだバイクに乗って数日だよね)

 自分自身がバイクになったからだろうか。姉ちゃんの運転技術の高さが分かる。

 剣技は騎士を凌駕し、魔法は全属性使える。マナーは完璧で、成績優秀。

 性格は面倒見が良くて、友達も多い。

 転落する要素、皆無だよね。今の姉ちゃんなら主人公に意地悪しないと思うし。


「一回、停まるわよ。ヴィオレ、大丈夫?」

 想定より早く停まったと思ったら、ヴィオレ先輩の体調を心配したらしい。ヴィオレ先輩はバイクどころか車にも乗った事がない。このスピードは初体験だと思う。


「……前から非常識な姉弟だと思っていたけど、ここまでとはね」

 姉、万能伯爵令嬢。弟、転生者……確かに非常識だと思う。


「そう?でも、この事は秘密にしておいてね」

 それは俺からもお願いしたい。バイク魔法がばれたら、国に軟禁されかねない。


「あれを見たら、そんな事出来ないわよ……本当に大丈夫なの?」

 ヴィオレ先輩の視線の先にいるのは、多分俺だと思う。自分でもひく位、呼吸が荒い。

 酸欠で頭の中が真っ白になっている。


「息が整ったら、ヒールを掛けるから大丈夫よ……トール、水を飲みなさい」

 姉ちゃんが水筒を手渡してくれた。なんとか息は落ちついたけど、まだ半分も行っていないと思う。


「きっつ……とりあえずポリッシュ共和国には入ったみたいだね」

 スマホで現在位置を確認する。今はポリッシュ共和国の国境付近だと思う。これから国を横断しなくてはいけない訳で……ヴィオレ先輩には言えないけど、目の前が真っ暗になる。


「もう?私の所からだとニ日以上かかるのよ……それにしても不思議な空間ね。本当に亜空間なの?第一、こんな大規模な亜空間なんて聞いた事もないわよ」

 目の前に広がっているのは平坦な道と果てのない草原。そして清んだ青空。

師匠は、バイク魔法の為にこの空間を創ったって事になる……まじで、あの人は何者なんだ?


「そこは秘密。トール、動けるでしょ?」

 うん、ちゃんと回復したよ。でも、なんで分かるの?


 頑張った。おじさん、超頑張った。現在夜の八時、なんとかエメラルド公爵領に到着。

(きちんと夜空になってら。現実世界の時間と連動しているか?)

 もの凄いとんでも仕様なんですが。


「なんとか着いたね。トール、ご苦労様」

 絶対明日は筋肉痛だと思う。滞在期間伸ばせないかな。


「それでこれから、どうするの?」

 こんな夜中に城を訪ねたら、良い迷惑だ。


「とりあえず野営をして、朝一で書状を届けてもらうわ。トール、準備するから物をだして」

 いやいや、伯爵家の書状だよ?授業中に回す手紙じゃないんだから。悪用されたら大問題だぞ。


「分かったけど、どこに届けてもらうのさ?」

 きちんと手続きを踏まないと、途中で破棄されてしまう。身分を証明できる物なんて持ってないんだし。


「どこって……お城よ」

 ないわって、無理でしょ。ここはヴィオレ先輩も味方に引き入れよう。


「確かにエメラルド公爵のお城なら問題ないわね」

 先輩まで、どうしたんですか?身内でもない限り無理ですよ?

なんでも姉ちゃんは爺ちゃん達に

『最近ヴィオレ様が元気を無くされております。原因は、ファング伯爵に嫁いだブリーゼ様の事だと思われます。丁度、トールが新しい移動魔法を覚えました。ですのでエメラルド公爵のお力をお借りし、ブリーゼ様に連絡を取ってみようと思います』

 そう言ったらしい。普通信じないと思う。俺もこの展開が上がってきたら、赤字で訂正する。でも、この世界の人間は魔法を絶対視する。それに加えて、俺が色々やらかしたので、トールなら覚えてもおかしくないって許可したらしい。


「誰に届けてもらうのさ?こっちに伝手なんてないでしょ!」

 抗議をしながら、野営の準備をしていく。姉ちゃんはともかくヴィオレ先輩は、がちのお坊ちゃまだ。野営の経験何てない筈。


「クレオちゃ……君に毎月手紙を出しているでしょ?エメラルド公爵領には我が家の配達人が常駐しているのよ。貴方も訳の分からない物を色々送っているじゃない」

 この世界には宅配業者どころか郵便制度すらない。だから懇意にしている貴族間で連絡役を置く事は珍しくない……けど、うちとエメラルド公爵家って、そんなに仲が良かったっけ?

ちなみに、この間は我が家で作った薬と蜂蜜を送りました。

 夜、星空を見ながらヴィオレ先輩と色々な話をした……そういう事だったのか。


 朝一で城門に到着。名前を告げると、あっさり入れてもらえたました。配達人に伝言を頼むと快く了承してもらえたし……なんでだ?


(へー、銭湯を導入してくれたんだ……トール様考案って、まじかよ?)

 銭湯の看板にトール・ルベール様考案とデカデカと書かれていたのだ。


「お嬢様に坊ちゃま……伯爵からの手紙を読みました。どうぞ、こちらへ」

 配達人さんは俺達の顔を知っているらしい。おかしい、なんでこんなにあっさり進むんだ?俺はクレオ君の友人兼命の恩人だけど、スムーズ過ぎる。

(喫茶店とか、どこかで待機。それから城の騎士と面会して、連絡を取ってもらうって流れだろうな……嘘だろ?)


「トール君、良く来たね。活躍は聞いているよ。嬉しく思う。まさかのその年で、移動魔法まで覚えるとは……クレオも喜ぶに違いない」

 案内されたのは、お城。出迎えてくれたのは、エメラルド公爵でした。

 誰か何がどうなっているのか、教えて下さい。俺、狐につままれているんでしょうか?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] トールのアイデアがきちんと本人の功績になってるところ [一言] 流石に姉の無茶ぶりがひどい もうちょっと弟にやさしくしてあげて
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ