表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神々の加護で生産革命 ~異世界の片隅でまったりスローライフしてたら、なぜか多彩な人材が集まって最強国家ができてました~  作者: 風来山
第四章「聖王国との決戦」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

106/174

106.シンクー沖海戦

 シンクーの港には、急造とはいえ幾重にも防衛陣地が張り巡らされて、一万の軍勢と二百門の魔鋼鉄砲が待ち構えている。

 旗艦を失った聖王国の三百隻の艦隊は、そのまま作戦通りシンクー湾へと向かい上陸作戦を仕掛けて、陸上からの砲撃を浴びせられていた。


「撃て! 撃て! 一兵たりとも上陸させるな!」


 砲兵隊を指揮するオベロン達ドワーフの叫びとともに、ドカン! ドカン! と激しい衝撃音が大地を震わせる。

 砲撃の光が瞬くたびに、接近してくる聖王国の帆船を次々に沈没していった。


 なにせ大砲の飛距離が違う。船からの砲撃と陸からの砲撃では、命中精度も違う。

 聖王国の艦隊だけであれば、このままほとんど被害もなく勝てるはずだ。


 聖王国の艦隊だけならばだ……。


「ドラゴン軍団が全弾撃ち尽くしても、まだ沈まないのか」


 タダシ王国の大将である大野タダシは、せっせと犬かきならぬフェンリルかきして泳ぐクルルにまたがって、爆発炎上しながらもいまだに沈没しない超弩級戦艦ムサシを見ていた。

 ドラゴンが百匹に、ワイバーンが千匹。


 これらの航空戦力に爆弾をもたせて、タダシは爆撃機として使った。

 自慢の超弩級砲は大破し、甲板も艦橋(ブリッジ)も爆発炎上しているのにまだ沈まない。


 さすがは、帝国の繁栄の礎を築き、五百年の長きに渡って不滅不敗の伝説を持つ船だった。

 現状、タダシ王国は上陸しようとする聖王国の艦隊に対して圧勝している。


 しかし、第二陣として聖王国を倍する帝国艦隊が迫っている。

 帝国艦隊は数もだが、聖王国よりも高性能な大砲を多数積んでいる質の高い艦隊だ。


 ドラゴン軍団が爆弾を使い果たしたために、もう一隻の超弩級戦艦に対処することはできない。

 このままでは、シンクーの港は蹂躙されてしまうだろう。


 それを避ける方法はただ一つだ。

 帝国の力の象徴である超弩級戦艦ムサシを、ここで確実に撃沈させてタダシ王国の力を帝国に見せつけて撤退を促すしかない。


 炎上する戦艦ムサシの甲板からは、兵士が次々に救命ボートに乗って逃げ出そうとしているのが見える。

 あれだけのデカい戦艦が沈めば、おそらく彼らの多くは波に巻き込まれて死ぬことだろう。


 それに、おそらくあれは日本からの転生者が作った船だ。

 あの船に賭けた思いはタダシにもわかる。見ていて痛ましいし、このまま沈めるのは忍びない気持ちもある。


 それでも……。

 タダシに覚悟を促すように、クルルが大きく吠える。


「くるるる!」

「クルル。そうだよな、ここでこの船を沈めなきゃ俺達がやったことが無駄になる」


 より多くの犠牲を避けるために、ここで超弩級戦艦ムサシは沈めなきゃならない。

 爆発炎上する超弩級戦艦ムサシに向かって、クルルはバシャバシャと水面をかき分けて泳ぎ始める。


「くるるるるるるるるる!」

「クルル! あの巨大な煙突のてっぺんまで頼むよ! あとで美味しい物をたらふく食べさせてやるからな」


 クルルとタダシは炎上して地獄と化している超弩級戦艦ムサシの甲板に上がる。

 海水でビショビショになっているクルルは、焼け付く甲板の上をタッタッタッタッと疾走する。


 そして、こんな状況でもモクモクと煙を上げ続ける、高さ二百五十メートルの巨大な煙突を垂直に駆け上がって行き、そのままぴょんと高くジャンプした。

 タダシは、持っていたマジックバッグを逆さまにして、中に詰まっていた大量の爆弾を煙突の中に叩き落とす。


「あれ、デカすぎて詰まってるのか。よーし!」


 最後の巨大なワゴンが引っかかって出ないので、強引に引っ張り出して煙突の中に投げ落とす。

 暗黒騎士グレイブが、タダシを暗殺しようと王城に運び込んだいつぞやの肥料爆弾だった。


「聖王国! もらった爆弾を返すぞ!」


 煙突の下、超弩級戦艦ムサシの心臓部とも言うべき魔導炉で起きた猛烈な爆発は、傷ついた船体にとって致命傷であった。

 真っ赤な爆発に続いて、魔導炉の暴走により青白い輝きが巨大な煙突から船の下部構造までもを一瞬にして貫く。


「うぁああああああああ!」


 その場にいる人間の全てが叫んでいた。

 超弩級戦艦ムサシの全長二百六十メートルにも及ぶ長大な船体が真っ二つに折れた。


 青白い光を背景に、タダシを乗せたクルルは、天翔ける大鳥のようにゆっくりと飛翔する。

 遠方に見える帝国艦隊が急速回頭して、沖合から慌てふためいて後退していくのが見えた。


「俺達の勝ちだ!」


 幾重にも重なる兵士達の絶叫の中で、タダシも手を挙げて叫んだ。

 陸からはそれに呼応するように、「うぉおおおおおお!」というタダシ王国の兵士達の雄叫びが響き渡った。


 後にシンクー沖海戦と呼ばれる戦いは、こうしてタダシ王国の勝利で終わったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
速報、12月28日に「神々の加護で生産革命」コミック1巻が出る! 発売はモンスターコミックス様より! 予約お待ちしております! 特典情報 メロンブックス様・とらのあな様でご予約いただくと 特典のモノクロイラストカードがつくそうですので(メロンブックス様がイセリナ、とらのあな様がエリンだそうです) ぜひご検討くださいm(__)m 神々の加護で生産革命、書籍版2巻発売中! 発売はMノベルズ様からです。ぜひとも、よろしくおねがいします!

※ なろうの書報 ※

― 新着の感想 ―
[気になる点] ? 船の長さ全長。 煙突の高さも全長?
[一言] 体感巨峰主義……スゴイ誤変換Σ(゜Д゜) 大艦巨砲主義の終焉ですね(^_^;) (1文字づつ変換(*゜▽゜)ノ) 帝国はどうする? 流石にイキナリ飛行機は無理だし(^_^;)
[良い点] 武蔵撃沈す。 [一言] 大和型は転生者が作ったものだと言うのですが、こんな形で他国を蹂躙するような意志でつくられたものだとは思いません。日本人にとって「大和」は護国の艦。そして救済の艦。そ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ