表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
観測者のあとがき  作者: にゃんこう
天野十四
21/36

⑥十四と天使様

 マッサージチェアが停止しても、十四は背もたれに体重を預ける。右手を伸ばしながら自身の指の先を眺めている。マッサージチェアの振動によるものなのか多少声が震えている気がした。


「あの野望は嘘じゃない。話した内容も誓って本心だよ。泡沫の夢なんかでは終わらせない。でも私、つよがってたんだ。カレンさんに見栄を張った。本当はどうしようもなく不安で自信なんてこれっぽっちもない。『失敗したらどうしよう』、『すべて壊れてしまったら?』、『逆にみんなを不幸にしてしまったら?』そんなことしか考えられない小心者なんだよ」


 リラックスした体勢で彼女はコチラをみた。視線が合う。情けないでしょ、そう問うように彼女は自分自身に冷笑する。


「天使の輪っかは私に偽りの勇気を与えてくれるんだよ。天使様でいるときはどんなに失敗しても天使様のせいにできる。天野十四じゃない。天使様が悪いんだって。だから怖いもの知らずで飛び出すことができる。だけど天使の輪っかのない天野十四は脆いんだよ。天使様も永遠じゃない。いつしか天使様の存在が天野十四に代わったとき、きっと私は立っていられない」


 ハリボテの天使の輪っかはピエロのくだらない道具なんかではなく、十四を支える道具だった。彼女の言うとおり天使の輪っかを身につけた『天使様』は、十四の両親が生み出した信仰対象の御神体でしかない。天使様の言葉は十四の言葉ではない。


 十四はいつの日か『天使様』を手放す日が来る。魔法が解ける時が来る。そのとき天野十四が『天使様』と同じくらい多くの人間を惹きつけることができるのか。


「もしも私が作り出した世界が地獄と化したら? 私の指示で多くの人が死んでしまったら? そうなったら私はきっと正気を保てない。醜い悪魔に転身してしまうかもしれない」


 怯えた顔で未来を想像する十四。両手で己を抱きしめている。それは妄想なんかで終わる話ではない。十四が道を踏み外したり、選択を間違えれば充分にありえる話だ。彼女の所属する宗教団体なら地獄なんて簡単に作れてしまうだろう。それを彼女も自覚している。だからこそプレッシャーは計り知れない。


「私がそうなったとしても、そんな私を、カレンさんは励ましてくれる?」


 たとえ大勢の人を殺したとしても私を励まして、とも聞こえる。冗談だとはぐらかさず、私を答えを待ち望んでいる。


 このとき十四は言葉のとおり励まして欲しかったのだろう。『十四なら大丈夫だよ」と背中を押して欲しかったのだろう。嘘でもいいから優しさに浸りたかったのだろう。


 残念ながら私はそこまで気が利ける女ではない。その考えには至らず、「だったら」と、私は十四の手を握る。大きなカブを引き抜くみたいに全身を使ってリラックス中の十四をマッサージチェアから起き上がらせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ