表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
七福神観察日記 ~作家志望の僕が実際に出逢ったあまりにも個性的過ぎる七福神の生態を綴ったノンフィクション小説~  作者: 葉月 陽華琉
第三柱  毘沙門天観察日記 ~作家志望の僕があまりにもおどおど過ぎる毘沙門天と偶然再会した際に取材を図るが、コミュニケーションに悪戦苦闘した話~
17/40

決意

妙な渾名で僕を呼びながら、「彼女とかいんの?」、「芸能人だと誰が好き?」、「背高い娘とちっちゃい娘なら、どっちが好き?」、「ぽっちゃりした娘と細い娘なら、どっちが好き?」、「ロングヘアの娘とショートヘアの娘なら、どっちが好き?」などと次々に質問を投げてくる弁財天に、「いないです」、「どっちでもいいです」などと返しながら川沿いの道路を歩く。


 弁財天は、白いポロシャツ姿の男と擦れ違った途端に「ちょっと、此処で待ってて」と云って急いで石段を下り、茂みに姿を隠した。

「オンソラソバテイエイソワカッ!」

茂みから出て来た弁財天は石段を上がって戻って来た。


「今のは、どういう」

「あっ、聞こえてた? 何か、ひっくっ! 何かハズいなぁ。今のは、ひっくっ! 今のはねぇ、アタシ達、ひっくっ! アタシ達七福神が人間ちゃんに運あげる時の呪文みたいなもん。七福神、其々違うの」

僥倖をあげたらしい。


「どんな運をあげたんですか」

「さっきのお兄さんねぇ、休日は児童会館で絵本の読み聞かせのボランティアしてるし、こないだもショッピングモールで迷子になって泣いてる子供助けたんだって。アタシ達七福神は千里眼っていうの持ってるからそういうの解るの。だから、ご褒美に福徳施与してあげたの。あっ、アタシもう行くね。そろそろバイト行かなきゃだから」


 弁財天は細く小さなピンクの腕時計を見下ろしながら云った。

彼女のバイト先らしいコンビニは僕の自宅とは逆方向らしいため、その場で別れた。


 七福神の紅一点、弁財天。

今度こそまともに取材が出来そうな気がする。


 こうなったら、七福神全員に逢ってやる。

そして、この数珠つなぎ取材を成し遂げ、僕にしか書けない小説を世に出してやる。

ブックマーク、評価、そして、拡散をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ