表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

もしも蛇口からラーメンが出るようになったら

 ラーメン、それは世界を救う。


 ある人は言った。ラーメンはうまい!


 あるAIは言った。ラーメンは箸で食べない!


 ある研究者は言った。ラーメン細胞はあります!


 ある配信者が言った。ラーメンは蛇口から出る!


 その結果、日本は荒廃した。


 もちろん、ラーメンによって滅びたのである。ラーメンが蛇口から出るようになる法律、略して蛇ラーメン法によって日本の水道水は豚骨スープに置き換えられた。


 なぜ豚骨スープなのかって?


 博多ラーメンが好きだったからだそうだ。


 背脂もモリモリのスープが水道から出てくるのに歓喜したものも初日にはいた。


 しかし、2日目、3日目と時が立っていくにつれて、その恩恵以上に悪い部分が見えてきた。


 問題その1。手が洗えないことだ。洗えば洗うほど手が豚骨に侵食され、いい匂いといえばいい匂いではあるのだが......


 問題その2。スーパーからラーメンの麺が消滅したことだ。後にこれはラーメンショックと呼ばれることになる。豚骨スープが出ると聞いた富豪たちがこぞって麺を買い始めたのである。


 問題その3。豚骨スープは美味しい。世界を救えるレベルではある。ただ、毎日食べられるものではない。


 きっとうまくいき、全人類が泣きわめき踊り狂い喜びのたうちまわると思われた蛇ラーメン法は3日である意味その通りとなったのだ。


 藪から蛇が出たようだ。ちなみに、これは全く意味として成り立っていない。蛇と掛けたかっただけである。


 蛇、蛇、蛇。気づいたらラーメンが蛇に見えてきた気がする。


 その状態を打ち破るべく、米農家が立ち上がった。俗に言うラーメンライス革命だ。


 豚骨スープは何にでも合う、そのことが証明された結果生まれた究極のラーメンライスが、ラーメンチャーハンである。


 調理手段は簡単。豚骨スープかけて卵入れて焼くだけ。


 本当に美味しいから試してほしい。


 このラーメンライス革命が世界、おっと規模がでかいぞ、日本を救う手段となり得ると思われた。ただ、そうもいかなかった。


 根本的な問題、味変が人類には必要とされた。しかし、味変をするには濃すぎるのである。


 豚骨スープは全てを飲み込むブラックホールのような存在である。


 白湯とは違う。豚骨スープに辛みそを入れてもピリ辛豚骨スープだし、砂糖を入れても甘い豚骨スープだし、レモンを入れても酸っぱい豚骨スープ。


 豚骨スープが常につきまとう。


 ある人は禁忌に手を染めた。


 豚骨スープもろ過したら水になるのではと思った。


 確かに水はできた。しかし、ろ過装置はあまりにも濃い豚骨の力で壊れた。


 そもそも、豚骨スープへの冒涜である。


 その頃、1人の勇者が立ち上がった。


 彼女はラーメンをこよなく愛し、ラーメンを口に咥えて登校し、学校の弁当をラーメンに、蛇ラーメン法以前からしていた。


 彼女はある日ラーメン神から認められた。そして、ラーメンを独占する権利を得た。


 その結果として、蛇ラーメン法は終結し、日本に再び平和が訪れた。


 ラーメン神に認められた彼女はラーメンを幸せに分配した。


 今のラーメン屋は全て分配された幸せなのである。


 もし君の家庭で豚骨スープが蛇口から出ても驚かないで欲しい。それは幸せが訪れた証拠なのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  蛇口から出てくるとんこつスープはもちろん熱湯なんですよね? 匂いがつくとかの話じゃないんじゃ……犬猫にはモテそうだけど、動物園は危険な香り。
[一言] すっごく面白かったのです! 麺が蛇口に詰まりそうですね〜。
2022/12/18 18:32 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ