表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦人は騎士となる。  作者: ネコヤ又
8/9

洞窟神殿のスケルトンは予想以上にスケベで弱かった。

新しい曲刀を手に入れた私はピナドラさんとプシーさんの後に続いて、王都の北側の通路を

抜けた。なんとなく予想はしていたが、長い旅になるとのことだった。そして今回のクエストで集める

ものはなかなか入手しずらい物が一つあるらしい。そんなクエスト出すとかあの門番は鬼か。

そして目的地までこんなでかい荷物もって徒歩で移動するってこの世界鬼か。馬車がないものか・・・。


「にゃぁー・・・眠いにゃ。」


「歩き出して1時間も立ってないぞプシー・・・。」


「・・・ちぇー。」


うん、魔界やっぱり恐ろしい。とか考えながら休憩をはさんだりしては歩き続け、

やっと洞窟神殿にたどり着いた。石の階段を下っていくと中には紫と黒のまじったような

オーラを放つ赤い目の骸骨が恐ろしいほどいた。


「うげ、こんなところにケガレ沸きだしたのか!?」


「これは倒さないと抜けられそうにないにゃー・・・。」


「どうしたら・・・。」


「んー・・・まぁ戦闘慣れしておくのにもちょうどいいんじゃないか?」


つまり、ここで一戦戦うということだろうか、この数の骸骨と。

しかもなんかすっごい強そうなオーラ放ってるやつらと。


「え、戦うんですか・・・。」


「あぁ、一人でやってこい!」


「えぇええ・・・」


あぁ、これはもう腹くくるしかないんだな。よし、わかった。

こっちに敵意を示していないうちにさっと曲刀を抜き、スケルトン集団の持っている

獲物をさっと見える範囲で見渡す。一番手前には片手剣と盾持ちがいる。後ろには

範囲攻撃可能なハンマーやアックス。遠距離攻撃の弓使い・・・。

幸いこの世界に魔法という概念がないのか?杖使いというのはいなさそうである。


「これなら・・・。」


目をつぶり、全身の感覚を研ぎ澄ましてから開く。最初に囲まれると厄介な敵から片付けよう。

前方の片手剣集団に飛び込む、すると赤い目が青色に輝き、からりからりと骨が鳴った。

ややのそりのそりとした動きで確実にこちらに近づいてきては剣を振り下ろし、こちらの

攻撃は多少遅れ気味で盾で防いでくる。脳のないスケルトンは本能で戦っているのだろうか・・・。

盾は小さい設計のおかげか、下がお留守だったので、腱を蹴とばして転ばせた。


カランッ!と面白い音がなったのは言うまでもない。というかスケルトンはどこ

壊せば死ぬの?いや、もともと死んでるか。立ち止まってると後ろから抱き着いてきたスケベトンが

いたので背負い投げして一発ビンタ食らわせて置いた。顎が見事に外れてた。

あれ、というか今ので顎外れるって意外とパンチ力あるのかな自分、とりあえず拳も攻撃の

一種になる感じだ。やったね。


「オラオラァ!」


急に狂暴化した気がしなくもないけど、なんか意外と敵が弱いようで安心しました、ハイ。

あとよくみると頭蓋骨に紋章みたいなのが刻まれていて、その部分を壊せば動かなくなるのが

わかったので、残りのスケルトンもちゃちゃっと処理した。

どうも、ネコヤ又です。

オーラが強そうなのに、弱いスケルトン?それとも主人公が強いだけ?

それはさておき、ファミチ〇が食べたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ