表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/41

15.運命の相手?

「さすがっすね姉さん! もう全部の子たちを覚えたんすか?」

「うん、大体は」

「結構数いたっすよね? しかも完全に懐いちゃってるし……」


 餌やりの時間。

 私の元に魔物や動物たちが集まってくる。

 凶暴な子も、大人しい子も、恥ずかしがりやな子もいる。

 個性豊かな仲間たちに囲まれて、私は今日も宮廷調教師として働く。


「ちょっと妬けちゃうっすよ」

「リリンちゃんのテイムが完璧だったからだよ。私がこんなにも早く馴染めたのは」

「そうっすかね~」


 彼女はちらっと視線を向ける。

 その先にいたのは、眼鏡を奪われて走り回るルイボスさんだった。

 大鷲の魔物、グリムグレンに眼鏡を取られてしまったようだ。


「こらぁー! 僕のメガネを返せー!」

「何か月も経ってあの状態の人もいるっすけどねぇ」

「返してくれ! それがないとまともに前も見れない、ぐえ!」

「あ、転んだ」

「大丈夫なのかな?」

「大丈夫っすよ。いつものことなんで」


 リリンちゃんのいう通り大丈夫だったらしい。

 すぐに立ち上がってメガネを追いかけて行った。

 ルイボスさんは魔物からもからかわれやすい雰囲気があるのかな?

 懐いていないわけじゃなくて、友達だと思われているのだろう。

 そうじゃなきゃ、今頃襲われてパクリだから。


「あれも一つのコミュニケーションだよ」

「一方的に遊ばれてるだけっすけどね」

「あははは……」


 その点は否定できないな。

 

 穏やかで平和な時間が過ぎていく。

 新しい職場の環境は最高に心地いい。

 仲間たちは親切で明るいし、ちゃんと休む時間も確保されている。

 忙しいけど激務には程遠い。

 要するに、私が求めていた理想の職場だ。

 改めてリクル君には感謝しないといけないな。


「リクル君……今日も来ないのかな」

「殿下っすか?」

「あ、うん」


 声に漏れてしまっていたらしい。

 隣で餌やりをしていたリリンちゃんが反応した。


「王城でも最近見かけないなーと思って」

「忙しい方っすからね~ 今頃執務室で書類と睨めっこしてるっすよ」

「そっか。そうだよね」


 私は彼がいるであろう方向を見つめる。

 壁に阻まれて見えないけど、この先にきっとリクル君はいるのだろう。

 彼は王子だった。

 前に彼の執務室に入った時、テーブルの上に大量の書類が積まれていたことを思い出す。

 私たちとは違う。

 王子様だからこその忙しさがあるのだろう。

 もし一歩も執務室から出られないほど忙しいなら……昔の私より大変かもしれないな。

 少なくとも私には、一日中座って仕事をするなんて耐えられそうにない。


「ずっと気になってたんすけど、姉さんと殿下ってどんな関係なんすか?」

「え?」


 唐突にリリンちゃんから質問が飛んでくる。

 驚いた私は餌やりの手をぴくっと止めた。


「どんなって?」

「なんか妙に親し気っすよね?」

「そうかな?」

「そうっすよ! 殿下のことリクル君なんて呼ぶ人初めて見たっす」


 それは当然だろう。

 相手は一国の王子様なわけだし、普通はありえないよね。

 自分でもわかっている。

 特に今みたいに、他人から指摘されると余計にハッとなる。


「姉さんを突然連れて帰ってきたのもビックリしたっす。ホントどういう関係っすか? 誰にも言わないから教えてほしいっす!」

「何の話をしているんだい?」

「チッ、邪魔なメガネが来たっすね。ほい!」

「あ、僕のメガネに何をするんだー!」


 リリンちゃんはルイボスさんのメガネを奪い上へ放り投げた。

 それをグリムグレンが華麗にキャッチ。

 追いかけっこを再開する。


「よし。これで邪魔者はいなくなったすね」

「す、すごいことするね……」

「そりゃー聞きたいっすからね。で、どんな感じなんすか?」

「ただの昔馴染みだよ」


 別に隠すようなことでもない。

 リクル君と初めて出会った日のことをリリンちゃんに語った。

 仕事もあるから短めに、わかりやすくまとめて。

 所々端折ったけど意味は伝わるはずだ。


「――で、十年ぶりに再会したわけっすか」

「そういうことだよ。あの時はビックリしたなぁ。まさかリクル君が王子様だったなんて知らなかったし」

「……」

「リリンちゃん?」


 話を聞き終わった彼女は俯いてしまった。

 わずかに震えている気がする。

 笑っている?

 それとも何か気に障った?


「なんすかそれ……」

「え……っと?」

「そんなのもう運命の相手じゃないっすか!」

「わっ! び、ビックリしたぁ」


 急に俯いていた顔をあげて、鼓膜が破れそうなくらい大きな声を出された。

 周りの子たちも驚いて飛び上がったよ。

 とりあえず怒っているわけじゃなかったからよかった。


「初めての出会いも偶然で、再会も偶然! しかもお互いに会いたいと思っていたわけっすよね?」

「う、うん」


 ぐいぐい顔を近づけて聞いてくる。

 興奮しているのか呼吸も荒い。


「まっさに運命! 二人の出会いは運命で決まっていたんすよ!」

「そ、そうなのかな?」

「間違いないっす! 乙女の勘が告げてるっす! 姉さんこそそういうの感じなかったんすか? 姉さんが一人で寂しい思いをしてる時に現れたんすよ!」

「そう、だね……」


 運命……か。

 考えたこともなかったけど、言われてみればそうなのかも?

 会いたかった思いはお互いにあって、私が辛いときに彼は目の前に現れた。

 その手を取って連れてきてもらった場所で、私はこうして新しい日々を送っている。

 もし、これが運命だとすれば……。


「感謝しないといけないな」

「誰にだ?」

「それはもちろん――ってリクル君?」

「殿下!?」


 いつの間にか私たちの背後にリクル君が立っていた。

 二人して思わずたじろぐ。


「そんなに驚かなくても……」

「急だったから。お仕事中じゃなかったの?」

「一段落したから様子を見に来たんだ。上手くやれてるか?」

「うん。おかげさまで」

「そうか。ならよかった」


 そう言って彼は笑う。

 私は彼の瞳をじっと見つめる。


 運命……。

 もし本当に、この出会いが運命だとしたら……。

 私たちはこれから――


「どうした?」

「ううん、なんでもない」


 今はまだ深く考えなくてもいい。

 いずれきっと、考えたいと思える時が来るはずだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
またまた新作投稿しました! URLをクリックすると見られます!

『優秀な姉の添え物でしかない私を必要としてくれたのは、優しい勇者様でした ~病弱だった少女は異世界で恩返しの旅に出る~』

https://ncode.syosetu.com/n0951iq/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
[気になる点] メガネを雑に扱うのだけは許せない 魔物が持っていくのもいいしメガネ君はいじられていいけど、人間がメガネ雑に扱うのはだめだ 自分の目玉おもちゃにされて愉快な人がいるわかないんだから
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ