第百八十話 無表情の不在と新しいトラブル
「エリンジくん、大丈夫かな……」
リリアが不安そうに呟いた。
ルドーとクロノがそれぞれ食堂に戻ったその日の昼食、三段チキンサンドを頬張るルドーの横。
リリアは視線を下に向け、スクランブルエッグとコーンポタージュをなんとか食べようとしていた。
だが先程からずっと憂鬱そうに溜息ばかり吐いて、最初の一口から手が進んでいない。
エリンジはこの日、朝からエレイーネーを不在にしていた。
とうとうムスクが玉座を務める為、ジュエリ王国にて戴冠式が行われているのだ。
シマス国ウガラシの一件は、他の同盟国連盟にも重い影を差した。
他国王都にて凄惨な事件が起こった、そのすぐ後での戴冠式。
ジュエリ王国は警戒から、当初の各国王侯貴族の招待を中止。
国内貴族の招待だけという最低限の戴冠式に変更し、厳粛にそれを実行しているという。
ジュエリ本国にエリンジの父、デルメ・クレイブ公爵がいる為、エリンジは必ずしもこの戴冠式に参加する必要は本来なかった。
エリンジの目的は、ムスク国王から古代魔道具「心理鏡」の捜索を、王命で直接賜ること。
不老不死の女神深教を唯一攻撃が通る状態に変えるには、相手の内面を知る必要がある。
古代魔道具「心理鏡」は、それを可能とし、女神深教を相手にする際、強力な武器となり得た。
しかし鉄線によって奪われ、その後マデビラ辺境伯の手に渡った後、コロバとナナニラによってさらに奪取されて、その後の行方は追えていない。
ジュエリ王国の公爵子息のエリンジでは、自主的に心理鏡を追うには、まだ立場が弱い。
エリンジでそれなら、全く関係ない他国の勇者や聖女でしかない、ルドーやリリアは尚の事だった。
しかしここで、ムスク国王から直々に、エレイーネーに心理鏡の捜索を王命にて依頼すれば、話は変わってくる。
女神深教に対抗するため。
エリンジは一人その為にジュエリ王国本国に戻り、戴冠式に臨んでいる。
大丈夫だから任せろ。
いつもの無表情でそう言い切っていたエリンジを、ルドーは思い返していた。
『まぁなんとかなるだろ、あれからでかい事件は今のところ起きてねぇ』
「でも、規模を縮小しても、国の重鎮の人たちは集まるんでしょ?」
「国民のお披露目は別日にして、なるべく人が集まらねぇように分散してるって、エリンジ言ってただろ、大丈夫だって」
何も手につかない様子のリリアに、ルドーはそっと頭に手を添え、安心させるように撫でる。
ルドーもエリンジが心配で、不安になっていない訳ではない。
しかしここで進まなければ、いつまでたってもルドーたちは先に進めない。
女神深教に対抗できないまま、向こうのいい様に翻弄され続ける。
不安を押し殺して、今はエリンジを信じるしかなかった。
「わっほーい! ルドーくんルドーくん! あっリリアちゃん大丈夫?」
「な、なんでもない……」
ブンブン両手を振りながら、メロンがイエディを連れて突撃してきた。
ルドーの横に居るリリアの不安そうな様子に、なにやらニヤニヤしながら手を口に当てている。
「ほっほーう? エリンジ君がいなくて寂しい感じですかー?」
「えっ!?」
メロンの指摘に、次第に真っ赤になっていくリリア。
メロンがさらに揶揄おうと口を開いた瞬間、メロンの両頬をみよんとイエディがつねった。
「痛い痛いごめんごめん許して!」
「メロン、今、それどころじゃない」
「あっそうだったそうだった! ルドーくんルドーくん、カイムくんが!」
「カイムくん?」
「カイムがどうかしたのか?」
イエディに諭されて、メロンがまた両手をブンブン振り回す。
朝食と言い、今と言い、また何かカイムがらみで問題でも発生したのか。
ルドーは残りのチキンサンドをモグッと一口押し込み、詳しく話を聞こうと、口を咀嚼させながら、改めてメロンとイエディに向き直った。
「中央ホールで喧嘩しそうだった! 今にも大暴れしそうな感じ!」
「喧嘩、許容されてるけど、相手、護衛科と基礎科」
「えぇ? 護衛科と基礎科の生徒と、カイムが喧嘩しそうだって?」
『今朝の奴はもう文句言えねぇだろ、別の奴か?』
「いやそれにしたって誰にだよ」
メロンとイエディの話から、どうやらカイムが基礎科と護衛科の生徒に絡まれている、という話らしい。
今朝の一件で、ベゴニーはもうカイムとクロノに、文句を言える立場ではないことは分かっている。
つまり、今カイムが絡まれている相手は、ベゴニーではない。
だれかカイムに絡んでくるような相手はいたっけと、ルドーは腕を組みつつ考える様に仰け反る。
リリアもメロンとイエディの話に、怪訝そうに口を開いた。
「クロノさんいるから大丈夫じゃないの?」
「そのクロノちゃん関係なの! だからクロノちゃんだと止められる様な感じじゃなくて、カイムくん、それで暴走しそうな?」
「中央ホール、多分騒ぎになってる。止められそうなの、ルドー君だけだと思う」
「えぇ?」
『なんか知らんが面白どうだな』
明らかな野次馬根性に、レギアがパチパチ笑うように弾ける。
クロノが関係しているために、クロノ自身がカイムを止められない。
つまり基礎科と護衛科に絡まれているのは、カイムではなくクロノ。
クロノが絡まれて、それにカイムがブチギレているから、クロノでも止められないという話だ。
ルドーでも分かる、クロノを想って真っ赤になって、机に突っ伏していたカイムの姿。
戻ってきたばかりのクロノが、カイムにとってそういう相手が、よく知らない男子に絡まれたら、そりゃブチギレるわけで。
だからイエディが、止められるならルドーだとメロンに伝え、援護を呼びに来たという話だった。
ルドーはリリアと顔を見合わせつつも、カイムが騒ぎを起こしているというなら、とりあえず止めに行った方がいいかと結論を出した。
メロンとイエディと一緒に、ルドーとリリアも足早にその現場に向かう。
すると先の中央ホールから、ドカァンとどでかい音と衝撃が走った。
リリアと一緒に手で顔を覆う。
どうやら一足遅かったようだ。
「あら、遅かったじゃない」
「たった今面白いことがあったばかりだぞ貴様ら!」
ルドーがリリアと一緒に中央ホールに飛び込めば、気付いたように振り向いて声を掛けられる。
アリアとフランゲルだ。
いつものウォポンとヘルシュも一緒の、フランゲル一行。
手にポップコーンを持って、完全に観戦の体制だ。
ざわざわと生徒達が騒ぐ。
中央で騒ぐ数人を取り巻くように、距離を取って眺めていた。
不安そうに見ている者から、野次馬の様に楽しそうにしている者、生徒達は様々な様相で眺めていた。
楽しそうに笑って見ているフランゲル一行の視線を、ルドーはリリアと一緒に辿った。
当の騒動の中心には、カイムとクロノ、それから二人の男子がいる。
一人は昨日の合同訓練で、クロノに完膚なきまでに吹っ飛ばされた護衛科のトップ、ハイシェンシー。
もう一人はチームを引っ張っていたリーダー、基礎科のセロモア。
中央ホールの石造りの床に、肩まで深く突き刺さって、完全に伸びて目を回しているセロモア。
組手でエリンジがカイムの髪に、地中深くまで引き摺り込まれた場面を思い出す。
ハイシェンシーは、カイムの赤褐色の髪に竹刀ごとグルグル巻きにされ、宙吊りにもがいている所だった。
混沌と化した中央ホール。
ルドーがリリアと目を点にさせていると、ハイシェンシーが叫び始める。
「昨日の続きだ、クロノワール・レペレル! 女子は弱いだけではないと、新しい境地を俺に教えてくれた女! 俺がお前を倒す!」
「フルネームで呼ぶのやめてよ」
「だああああああああ! いい加減くたばれやてめぇ!」
「カイムも落ち着いてって」
ダン、ダン、ダン、と。
カイムはグルグル巻きにしたハイシェンシーを、石の床に叩き付け始める。
衝撃に飛び散る破片。
周囲の野次馬がさらに遠巻きになる。
しかしハイシェンシーも耐久力があるのか、カイムの叩き付ける攻撃にも、唾を吐くものの気絶するに至っていなかった。
「その程度の攻撃、俺には耐えられるぞ! それこそ昨日の様に、一撃で倒す破壊力がなければな!」
「うるせぇっつってんだろが!」
「あーもう。カイム、無視して行こうって……」
ルドーが見ている限り、クロノはハイシェンシーの事は眼中にない様子だ。
しかし絡まれ方が気に食わないのか、カイムは怒り散らしながら、ハイシェンシーを髪でぶん回している。
暴れ回るカイムに、クロノが声を掛けているが、カイムは喚くだけで止める気配がまるでない。
攻撃があまり効いていないのも、カイムの怒りに拍車を掛けているようだった。
カイムを説き伏せる材料が足りないと、ルドーはリリアと一緒に、まだ話の出来そうなクロノの方へと近づいた。
「クロノ、なんだよこれ、どうした?」
「知らない。興味ない」
「えぇ……」
前方でハイシェンシーを石の床に叩き付け続けるカイムを眺める、クロノ。
呆れる様に溜息を吐き、両手を組んだまま、気だるげに首を傾げている。
近寄って事情を聞こうとしたルドーだが、クロノから返ってくる端的な言葉は、カイムを止める何の材料にもならない。
クロノの返答にルドーが困惑していると、今度はリリアが声をあげる。
「ク、クロノさん、ハイシェンシーさんは戦いたがってるだけみたいだよ?」
「弱いやつに興味ない」
「えぇ……」
バッサリと切り捨てたクロノに、ルドーはまたしても困惑の声をあげる。
よくよく思い出せば、エリンジに絡まれても面倒に思うだけで、我介せずと距離を置いていた。
クロノは基本この手の面倒事からは、距離を置くのがデフォルトのようだ。
だがこれでは、カイムをやめる様に説得することが出来ない。
事情が分からないままルドーが困惑していると、ずっと様子を見ていたのか、フランゲル一行から声が上がり始めた。
「先にやられてしまったほうは、アリアが知っていると言っていたぞ!」
「一撃必殺っておっそろし、見えなかった」
「ハイハイハイ埋もれる前に髪切り落せる自信ないです!」
「そっちで突き刺さってるのね。ファブのセロモア・ボムソブリック様よ。ホムソブリック公爵家の次男」
「ファブの公爵家? ってことはレペレル辺境伯関係って事か?」
地面に突き刺さったまま、頭の上で星を飛ばして伸びているセロモアを指差しつつ、アリアが答える。
ルドーが振り向いてアリアに聞き返せば、アリアはふふんと自慢げに笑った。
「当たりね。レペレル辺境伯に物凄く憧れてるって、会った事も無い遠い領地の、身分も男爵家な私にも噂が届くくらいね」
「……レペレル辺境伯に……取り次いでほしい、だけなのだが……」
「私に頼まないでよ、他当たって」
「あー……」
アリアとの話に、頭に星を飛ばしつつも、セロモアが朦朧と声をあげた。
どうやら彼は化け物辺境伯と名高いレペレル辺境伯に強烈に憧れ、本人に会いたいがために、レペレル辺境伯家のクロノに声を掛けた、という事らしい。
しかしクロノはクロノ自身の家族である、レペレル辺境伯家とは距離を置いている。
理由はルドーも知らないままだが、不快気に腕を組んだまま顔を背けたその様子に、クロノはセロモアの頼みを聞く気は全くなさそうだった。
「クロノワール・レペレル! 化け物と揶揄されるレペレル辺境伯家の娘! 倒すべき強敵にふさわしい!」
一方ハイシェンシーは、昨日の一撃に逆に闘志に火が付いた様子だ。
純粋な戦闘欲でクロノとまた手合わせしたがっている様子だが、クロノは全く応じようとする様子はなく、こちらからも顔を背けている。
おおよそしつこく言い続けた二人に、とうとうカイムが痺れを切らしたといったところか。
「うるせぇっつってんだよてめぇ!」
「カイム、もう無視して行こうってば、なんで今日そんな機嫌悪いわけ?」
「うるせぇ!」
肩をすくめながら宥める様に言うクロノに、カイムは逆に真っ赤になった。
訳が分からないというように、困惑の視線に変わったクロノ。
そんな二人の様子を見ていたリリアが、唐突に大きく呆れたように息を吐いた。
ルドーがどうしたのだと視線を向ければ、リリアはちらりとクロノを見つめ、聞こえないようにと声を落とした、
「カイムくんの機嫌悪いの、お兄ちゃんのせいだよ」
「えっ? 俺? な、なんで?」
「だって今朝、クロノさんと二人っきりで話に行ったじゃない」
「なんですと!?」
様子をニヤニヤ見ていたメロンが、聞き捨てならないとこちらにバビュンと首を向ける。
リリアは小声で話してたのに。地獄耳か。
大慌てでリリアに近寄って、一部始終を詳しく聞き出し始めたメロン。
物凄く楽しそうだ。
一部始終を聞き終えたメロンが、ガバっとこちらを向く。
メロンから非難するような鋭い視線に、ルドーは思わずたじろいだ。
「ルドーくん、相手の居る子に手出ししちゃダメじゃん!」
「なんでだよ! 引き摺られてったのこっちだぞ! それにその手の話してねぇって!」
「話の内容は関係ないんだよ! 二人っきりで話したって事実に、カイムくんは嫉妬してるわけですからね!」
「人の気持ち勝手に代弁してんじゃねぇよ! 今度余計な事言うとぶっ飛ばすぞ!」
ブンブン両手を振り回しながらルドーに大声で説明していたメロンに、カイムがハイシェンシーを叩き付けつつ、真っ赤になって喚き散らす。
聞こえていたのか、いやメロンの大声は聞こえるか。
「何の話?」
メロンの大声を聞いて、会話にクロノが入ってきて、カイムがビシッと固まる。
ハイシェンシーが床にベシャッと叩きつけられ、グフッと声を出す。
「カ、カウンター対象が指定できない、溜まったダメージが……」
遠距離に髪に巻かれたまま、ハイシェンシーはガクッと気を失って倒れた。
どうやらカウンター攻撃は、近場に攻撃対象がいないと機能しないようだ。
ウォポンのような近接タイプならともかく、中距離タイプのカイムには向かない様子。
攻撃用の竹刀まで封じられては、相手だけでなく、地面などの環境にも、溜まったダメージが放出出来ず、全部受けたままになるということだろう。
そんな気絶したハイシェンシーにも気付かず、固まり続けるカイム。
流石にクロノに詳しく聞かれるのは、カイムが可哀想だ。
リリアがなんとか誤魔化そうと、クロノに慌てて駆け寄る。
「あっ、えーと、クロノさん、ちょっとお話いい?」
「さっきから変な話ばっか持ってこられたから、まともならいいけど」
「あの、身体を鍛える方法教えてくれないかなって!」
唐突にぶっこんだリリアに、ルドーはまたしても目が点になってリリアを見つめる。
いつだったか、カイムにクロノの鍛え方について教えを乞うていたが、どうやらリリアはまだ諦めていなかったようだ。
クロノにとっても想定外すぎたようで、驚きに目を見開いて固まっている。
「……身体を鍛える方法?」
「うん! 私、デメリットで攻撃魔法使えないの。自衛用の魔道具は持ってるけど、それに頼りっきりも良くないと思って」
クロノさんみたいに戦えれば御の字なんだけど、とリリアは続けた。
横で話を聞いていたメロンとイエディ、フランゲル一行すらも想定外に、リリアを見つめる。
やめてくれ。
あの規模になったリリアの平手打ちは、ルドーは浴びたくなかった。
震えて話を聞き始めたルドーをよそに、クロノは首を傾げる。
「……私の鍛え方は、なんというか、逸脱してて、真似なんて到底出来ないんだけど……まぁ、リリアがやりたいなら、別のできる方法教えるけど」
「ほんと?!」
「でぇっ!? マジで!? マジで教えんの!?」
『おいおいお兄ちゃん、そう慌ててやんなよ』
面倒嫌いのクロノの更に想定外の協力姿勢。
ルドーは絶望に大きく頭を抱え、聖剣がゲラゲラ笑い始めた。
クロノは唐突に、制服の襟元に手を突っ込む。
何をし始めたのかと全員で慌て始めた所で、首に革紐でかけた小さな革袋が出てきた。
「うーん、どこ入れてたっけな……」
小銭入れのような小さな革袋を開けて、覗き込むようにクロノは中を確認していた。
するとガランゴロンと、明らかに小さな革袋から聞こえていいものではない、大きな音が響く。
なんだ、一体何をしているんだ。
「ちょっと! 空間拡張魔道具、しかも最高級の一番小型な奴じゃない! そんなものどこで手に入れたのよ!」
「うるさいなぁ、便利なもの使うのは別にいいでしょ。あ、あったあった」
アリアの大声に、クロノは眉をしかめて一瞬そちらに視線を向けた。
空間拡張魔道具。
ルドーも噂には聞いたことがある。
空間を魔法で制御して、大量の荷物を運んだり保管したりする、高級品に分類される魔道具だ。
高級品の話に目がないアリアの目の色が変わったことから、クロノが持っているそれは間違いなくその魔道具のようだ。
小銭入れ程度にしか見えない小さな袋に、クロノは左腕を全部突っ込む。
明らかに革袋の空間が捻じ曲がっている。
「はい、これ」
「わっ、えっきゃあ!」
クロノが中から黒い物体を取り出したと思ったら、リリアの方に放り投げる。
革袋より大きい物体。
クロノの様子を伺っていたリリアは、クロノから放り投げられたそれを受け取るや否や、黒い物体ごとドスンと地面に伏して動かなくなる。
「リリ!? おいクロノこれなんだよ!?」
「危険物じゃないって、うちの領地でよく使われてる奴」
『あー、傭兵が鍛えるのに使う重し袋か』
聖剣の指摘に、ルドーがリリアに駆け寄りつつまじまじと見れば、身体に巻くようなベルトの付いた、大きな重しが付いた袋だった。
ポップコーンを食べ終えたフランゲル一行の中から、ヘルシュが大きく驚愕して叫んだ。
「えぇ!? そんなド〇ゴンボールみたいな鍛え方なの!?」
「うちの領地で使ってる奴だよ。とりあえずこれで普通に動けるまで毎日つければいいんじゃない?」
「うぐぐぐ……」
「リリ、無理すんな」
「やるってば!」
「クロノちゃーん、私にも! 私にも!」
「えー?」
固まったままダラダラ冷汗をかき続けるカイムを尻目に、今度はメロンがクロノに群がっていく。
カイムの傍には目を回して地面に埋まったままのセロモア、大量の髪に絡まれたまま、うつ伏せに倒れるハイシェンシー。
混沌とした状況と、始まる鍛え方に関する助言。
ルドーはもう何も考えることが出来なくなって、とりあえず誤解だけは解いておこうと、固まるカイムの背後にそっと足を進めた。




