表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チート姫  作者: 木苺
     杖を使った魔法の稽古
42/70

ナイアードの泉

(4/5)

身支度ができたころ、林の奥からマルレーンが出て来た。


「さあ、出発です。」

マルレーンは自分の杖をポイと川に投げ入れると すいすい前に進んでいく。


「おししょうさま~~~~」

慌てて追いかける。手に持つ杖を振り回しながら。

 スケボーに乗っているイメージで川面を滑るように。


マルレーンに追いつき追い抜くと

 「なんですか それは」


杖に乗らずに 杖を手に持っていることをとがめられた気がする。


「見てのとおりです」

  いちいち説明するのが嫌だったので 簡潔に答えた。

  だって、『杖なしでも足元にボードがあるとイメージするだけで前に進める』とかって(こた)えたら 叱られそうだもん。

  それに『水上に居るときに不意打ちを食らったら、杖を手に持っていた方が反撃しやすい』と言って、『屁理屈こねるな』とか言われたくないし。


「競争しましょう」

 マルレーンは急加速した。


川は行く手で蛇行している


「えいめんどくさい!」地面の上を直進してショートカットだっ!


「お師匠様 ゴールはどこですかぁ?」


「そのまままっすぐ 山の上の 川の源流です」


「えっ 村には行かないのですか?」


「予定変更です」


「この川の源流でよいのですね?」


「そうですよー」 後ろの方からマルレーンは叫ぶ


「では 源流で会いましょう」

  めんどくさいので 飛行機の離陸をイメージして高度をあげた。

   私は飛行機 あの山の上に行くの♡


首尾よく斜め上に進むことができた。

 「探査 川の源流探し!」「マップ」

  ふむ あそこですね。


 「私はヨット 風を受けて前に進む」

   きちんと 源流まで飛んでいくことができました。


降下するときは 茶目っ気を出して サイボーグ7号のように頭を下に高度を下げて、目的地の上でくるりと体を回して足から着地

 魔法と アニメって 相性がいいわね。


のどが渇いたので 泉を鑑定して、その水を生で飲んでも大丈夫か確かめた。


すると「ナイアードの泉 飲む前にはあいさつしましょう」と出てきた。


「ナイアード様 ナイアード様 のどが渇いたので お水を頂けますでしょうか?」


すると 泉の中から美しい女の人が上半身を表した。

 水色の髪が 流れ落ちるように胸を半ば隠している。

 目は日の光を反射する水面のように変化に富んでいる


「どうぞ」彼女は両掌に水をすくって差し出してくれた。


「ありがとうございます。お手に口づけるのは恐れ多いので、その水をこちらに分けて頂けませんか」

 私も両掌をそろえてくぼめて差し出すと そっと水を注いでくださった。


ありがたくいただきました。2度にわけて。


「こちそうさまでした」と両手を脇につけておじぎをしたら


ナイアードはくすくす笑って、

「すくった水に願いを込めて名前をつけてごらんなさい」と言った。


泉に両膝をついて 掌に受けた水を捧げ持ち

 「清水よ 命の水に恵まれますように」と願ってみた。


すると 真っ青な鯉が飛び出して来た。

 ピッチピッチ跳ねている。

 鯉の周りには しずく型の水滴や まん丸な水玉がふわふわ浮かんでいる


水滴や水玉も「名前 なまえ 名前が欲しい」とつぶやいているので

 「しずく」「水玉」と名前をつけたら


「見たまんま 名前を付けるお主に期待はせんが

 少しは勇ましい名前をつけてくれ」と言いながら

 今度は 透明の短髪 水玉のれんの腰布をまとった美男子が出てきた。


  腰布は かっこよく斜めに巻き付けられ、

  その下からすらっとした美しいおみ足が出ていた。


「チグリス 大地を潤し命をはぐくみ 民を守る戦士」


「よいだろう その任しかと引き受けた」

  チグリスは 水色の剣と真っ青な丸い盾を持ち

  腰には虹色の短剣を刺す戦士の姿となった。


そしてどこからともなく ヒョウタンを取り出すと差し出した。

 「これをやろう。水の精は乾燥に弱い。

  普段はこのひょうたんの中で休ませるとよい。

  このひょうたんの中には この泉の水がはいっているので

  精霊達の疲れを癒し

  その命を育む力がある」


「ありがとうございます」


押し頂くようにして受け取ったひょうたんの栓を抜き、

精霊に向けて名前を呼ぶと 精霊は吸い込まれた。


 精霊を呼び出したいときは、栓を抜いて 出てきて欲しい方向にヒョウタンの口を向けて、呼び出したい精霊の名前を呼ぶと 出てくる。



 マルレーンが追い付いてくるのを待つ間、水の精霊である清水・水玉・しずく・チグリスと光の精霊ティンカーと一緒に おしゃべりをした。


ティンカーの助言で 鯉の姿をした精霊清水に「水龍」と別名を与えると 彼は龍に変身しました。

 さすが 鯉の滝登り!


ティンカーが姿を現さないときは どっかに行っているのかと思ったら、

たいてい私の髪の中に隠れていたそうです。

 寝返り打って押しつぶしかけたりしなかったかと心配してたずねたら

「大丈夫♪」だって。


 ティンカーもヒョウタンの中に入って休むことができるのかと聞けば?

ふだんは私の髪やポケットに入っているから「大丈夫♬」だって。

 なんでも 光の精霊であるティンカー達は 太陽の光からエネルギーを得ているのだとか。


 でも もっと頻繁にティンカーのことを思い出して 呼び出して欲しいと言われました。


「ごめんね そのぅ 人前ひとまえで名前を呼んではいけないかと」


「頭の中で 名前を呼べばいいの!」


「すみません」


水の精霊達とも 頭の中で名前を呼んでヒョウタンの中に誘ったり ヒョウタンから呼び出すことができるように練習をしました。


 ヒョウタンそのものの存在も隠した方がよさそうだから。

 だって 奪われると困るでしょ。

 っていうか ヒョウタンをどうやって持ち運ぼうか?


すると 泉の中からひょっこりと顔を出したナイアードが

ヒョウタンを小さくして、私の杖の握りの部分にセットしてくれました。

「この方が 水の精霊使いらしくていいわ。」ナイアード


ナイアードから受け取った杖をしげしげと見ながら、

ヒョウタンがこんなに小さくなっても、大きな体のチグリスが入れるとは!と感嘆していたら、


「生涯 水に恵まれ、精霊達から愛されますように」とナイアードが祝福してくれました。

※ 本日 夜8時に2回目の投稿をします


※ 土日休日は 朝8時 夜8時の2回投稿

  月~金は  朝7時の1回投稿です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ