表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢刑事(デカ)  作者: 上梓あき
悪役令嬢刑事(デカ)誕生の章
2/5



藪小路(やぶのこうじ)花恋(かれん)は由緒正しい悪役令嬢である。

彼女は元々は聖人や聖女に憧れを抱く、信心深く純真でまっすぐな心優しい子供だった。

その彼女が令嬢から悪役令嬢にクラスチェンジを果たす切っ掛けとなったのは幼少期に出会ったカーライルの言葉である。

その日、早熟だった彼女は屋敷の図書室で大人が読むような本を漁っていて見つけたのが19世紀イギリスの評論家であるカーライルの著作集だった。

読み取れる漢字の数少ないながらも、何が書いてあるのか好奇心に駆られた彼女は辞書を片手に目についた所を拾い読みしていく。

そんな彼女は幸か不幸か、それとも偶然、いや、必然だろうか、ある一文と出会ってしまった。


その一文にトーマス・カーライルはこう書いている――


聖人とは悪において本物以上の能力を発揮した者のことである。

そして、邪悪な人間とは聖人にあと一歩及ばなかった者のことだ。


この言葉に藪小路(やぶのこうじ)花恋(かれん)は大きな衝撃を受けた。


「聖人になる方法を見つけた……!」


なんという観の転換だっただろう。

続けて紐解いた本にはこうも書かれていた――


――正義とは悪の一形態にすぎない。


――地獄への道は善意で舗装されている。


――大悪は大善に似たり。


――小善閑居して不善を為す(なす)


――善人猶以て往生を遂ぐ況んや悪人をや。


――善意があれば何でもできる。


徐々に花恋(かれん)の中の世界観が書き変わっていく。

そうして読み進めるうちに悪の智慧を求めた彼女が聖書に導きを求めるようになったのは当然のことだった。

まさにイエスが「求めよ、さらば与えられん」と述べたように、聖書は彼女に対して雄弁に悪の智慧を語りだす。

ヤコブが兄から相続権を騙し取るために何をしたか、

ダビデが人妻を己が物とするために何をしたか、

他民族を絶滅させるために聖書の民は何をしたか――


これらの事例を通して聖書が花恋(かれん)に悪の叡智と悪としての在り方を教え述べるたびに自分の中で何かが確実に変わっていくのが彼女にはわかった。

そして彼女は速やかに行動を起こす。

彼女の実家である日本有数の藪小路(やぶのこうじ)財閥の力を駆使して、将来、悪の道を歩むのに必要なものを揃えるために動いていたのを、実の娘に甘い彼女の父親が気づくことはなかった。

父親に意図を気取られずに世界中から集めたボディーガードに近接格闘と武器戦闘の手ほどきを受けて育った彼女は高校に入る頃には悪の世界では名の知られた存在になっていた。


そんな花恋(かれん)の前に立ち塞がったのはたった一人の学生刑事。

彼女は幾度となく花恋(かれん)の悪事を打ち砕いたのみならず、花恋(かれん)の婚約者とも急速に交流を深めていく。

そんな二人が生死を懸けて戦うことになったのは必然だったのだろう。

悪役令嬢としてのすべてを傾けて練りに練った東京壊滅計画は卒業式の前夜に執行される。

花恋(かれん)の計画は学生刑事である彼女を誘き出す罠でもあった。

この計画で彼女は花恋(かれん)(たお)された。

死体は見つからなかったがタンカーごと木っ端微塵になったと思えばどうということもない。

彼女の死が大きな喪失感となって襲い掛かってきたのは予想していなかったが。


なにはともあれ、一年後、学生刑事であった彼女の死を受け容れた彼女の両親が、東京郊外は多摩の霊園に墓を建ててからは月命日の日に足繁く通うのが花恋(かれん)の習慣になった。


花恋(かれん)が彼女の墓を離れると、傍らで待機していたボディーガードが歩み寄って周囲に目を配りつつ、駐車場の防弾車へと誘導する。

防弾車の前では屈強なショーファー(雇われ運転手)が周囲を睥睨(へいげい)していた。

近付いた花恋(かれん)をみとめると運転手は後部座席のドアを開く。


「お帰りなさいませ。お嬢様」


花恋(かれん)がショーファーに頷いて車に乗り込むとドアが音を立てて閉まった。

助手席にボディーガードが座り、車が動き出す。

調布インターに入ったところで花恋(かれん)の電話に着信が入った。

通話を選択する。


「……もしもし」


「……こちら警察病院の相田と申しますが、藪小路(やぶのこうじ)花恋(かれん)さんの携帯で間違いないでしょうか」


花恋(かれん)が「はい」と答えると相田と名乗る男はお悔やみを述べるような調子で語りだした。


「貴女の婚約者の入來院(いりきいん)花音(かのん)さんが昨日、緊急搬送されてきたので連絡をさせていただいているのですが……」


花恋(かれん)が婚約者の花音(かのん)に会ったのは一ヶ月前が最後だった。

あの時花音(かのん)は何と言っていた?

思い出そうとして一月前を振り返る。

しばらく逢えなくなるかもしれない――確かそんな言い方だったと思い出す。


「それで、あの人は大丈夫なんですか!?」


息せき切って尋ねると、歯切れの悪い返事があった。


「一度、こちらに来ていただけませんか? 電話では話し辛いことなので……」


「では今からでもいいですか?」


「……あ、はい。大丈夫です」


通話を終えた花恋(かれん)が運転手に指示を出した。


亜緞(あどん)、警察病院までお願い」


ルームミラー越しに花恋(かれん)を見て亜緞(あどん)は承知したと告げ、アクセルを踏み込んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ