表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/22

ひとがしぬということ15

「……それで私、龍崎さんに言ったんです。今は娘さんたちに恨まれるかもしれない。二人の姉妹の待遇に差をつけるなんて、常識的に考えたらとても酷いことだから。でも、いつかわかってくれるって信じるべきです。お父さんだってやりたくてやったことじゃないって、わかってくれますって。アオイちゃんもマドカちゃんも、頭の悪い子じゃないでしょう。だって、貴男の娘さんたちだもの……」

ヤカンで湯が沸くのを待つ間、百合は雑談で隙間を埋めようとした。このままでは本当に茶飲みだけで帰る流れが出来てしまう。

(末原も同じ気持ちか……)

百合の考えは葉山にもわかった。葉山と同じことを考えている。

訃報を耳にしたくないのだ。面倒事、辛いことは無しに済ましたい。そういう考えが百合の頭に上ったことは容易に想像つく。いっそその通りに……などという余計な算段が葉山にも浮かんだが

(馬鹿馬鹿しい……)

葉山は愚考を振り払った。

「末原、今日……」

葉山は決意した。たとえ百合を傷つけることになったとしても、これは告げなければならないことだ。

「わ……わたしも……もし咲良が除け者にされるようなことが……あったら……きっと……」

百合は自爆した。

“肝心なこと”から話を逸らそうと頑張るうちに、自ら妹のことを話に出してしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ