表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第五話~END~

最後の話です。

ずっと前に書いたものを少し手直しして投稿しました。

始めの作品…ものすごく下手で矛盾点もあり、問題放置など、見てられないほどでしたが、完成ということになります。

「奴隷を見たいんだが…金ないがいいか?」

「もちろん見るだけでも!館はあちらになります!」


 宣伝というだけあってか、声もでかく聞き取りやすい。


「うむ、ありがとう」


 なんか、態度がでかくなってしまっているな。

 なんだか、えらくなった気分になってしまう。だめだな…

 店に入ると、そこには奴隷を扱っているとは思えない、綺麗な小さい部屋だった。

 あれ? 外から見た印象とちがうな…


「いらっしゃいませ」


 これでもかと言うほどに宝石など、豪華っぽいものを付けた青年が声をかけてくる。


「今日は何用で?」

「奴隷と言うものを見に来た」


 正直に、隠す必要も無いので目的を伝える。

 それが、こんなことになるなんて思いもしなかった。





その言葉を言い終わるか言い終わらないかぐらいのこと、俺の背中に大きい斧が刺さっていた。



「人間が人間を扱ってんじゃねぇよ」


 はき捨てるように言った青年。

 ちくしょう…俺の体力は0になり、死に戻りのエフェクトらしき光の粒になっていく。


「あぁ~だめだな。こりゃ多いわ。世界壊すしかな…」


 ――――そのせりふを聞き終える前に、俺は光の粒になって消えた。






_________________________



 気が付くと俺はベットの上にいた。

 見慣れた光景。

 毎日俺が、座っていた場所。

 ここは神の行ったゲームの世界ではない。

 すぐにわかった。


 ここにいる…ということはゲームは終わったと言うことだ。

 現実か、それとも幻覚か。

 誰かがクリアしたのか、それとも全員ゲームオーバーか。

 どちらにせよ、俺の願いはかなわない。

 みんなと…会えない。


 声が出てこない。

 期待していた分、ショックだ。


俺はまた、引きこもり生活だろう。


 所詮妄想…またはたかがゲームだ。

 俺は、何も変わらない。

 いつも道理、引きこもる。


「はぁ…」


 思わずため息が出る。

 もう、生きていたって意味が無いじゃないか。

 でも死ぬのは怖い。


 臆病者さ。

 いっそ、世界が滅べばいいのに。



 いつも道理、会員登録ぐらいにしか使わないメールを開く。

 そこには、見覚えの無いメール。


件名 やっほ!


 誰だろう。

 このメアドは誰も知らないはずだ。

 とりあいず、開いてみる。

 悪質な嫌がらせや、ウイルスだったら…

 しかし、開かずにはいられなかった。


「健ちゃん! 今日の部活あったっけ?」


 意味のわからないメール。

 部活などもちろんやっていない。


 

 しかし、健ちゃんと呼ぶのは親友の黒井だけだ。

 何も無いのに、涙があふれてくる。


 本物かどうかなんて、知らない。

 ただ、黒井のメールだってわかるんだ。


 生きてるはずなんか無い。

 メールなんて、来るはずない。

 わかっている。わかってるんだ。


 でも、黒井だけだったけど、ほかのみんなはできてないけど、



大親友に、健ちゃんって呼んでもらってよかった。





 

 次の瞬間、世界は神によって壊された。


 新しい世界の創造の始まりだ。


 神は同じ過ちは繰り返さないと誓った。

 

皆様、付き合っていただき本当にありがとうございます。

この作品は終わりですが、ほかの作品を仕上げていきたいと思います。

初作品で基本すらなっていませんでした。

しかし、完成させられて良かったです。

本当にありがとうございました!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ