表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/635

撤廃する規制

 さて、話は戻ります。


 労働に関する規制を撤廃すると書いたけどやみくもに廃止するわけじゃないよ。あるビジョンをもって規制を廃止します。


 企業は必要な労働力を必要な期間だけ日本で調達して日本の競争力を上げてください。


 で、労働者に負担がかかりそうな展開を前に国はすかさずベーシック コンサンプションを導入するのですよ。

 企業が必要な時に必要なだけ人を雇うということは必要が無くなれば即座に首を切るということですよ。そうするといきなり給料が入らなくなるわけです。今の日本の現状では困窮しますがベーシック コンサンプション導入されれば話は違います。突然収入がなくなっても貯金が切り崩されなくなっても最終的にはベーシック コンサンプションで得られる収入は確保できるわけですよ。日本人である限り永遠に。正確にはベーシック コンサンプションでできる支出の範囲の生活水準が維持できるというべきですが。


国は労働者の生活の安定の責任を持つ。

企業は日本で仕事を作る。

役割分担を再設定するってわけだね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ