74/635
インフレを止める
インフレを止めるのは簡単だ。理屈の上では簡単だ。お金が多くてお金の価値が下がっている状態がインフレだ。お金が減ればいいわけだ。みんながお金を借りなくなってもいい。借りて使うはずだったお金が減るから。みんながお金を返しはじめてもいい。返さなければ使っていたお金が減るから。まあ、でも「みんな」がインフレを止めようと行動することはない。そこで国が金利を上げる、または上げるかもというように匂わせるなどするとみんながお金を借りるのをやめたり、お金を返したりする。お金が減ってインフレがとまる。他の方法でもいい。お金が減らせればインフレはとまるから。たとえば国がお金を使わなくなってもインフレは止まる。「みんな」がお金を使わなくなるのと同じだね。インフレを止めるのは簡単だ。最近まで日本はずっとインフレを止めてきた。その結果がこのざまだ。少子化の進行だ。未来を削ってインフレを止めて来たのだ。いくらインフレがない世の中でも国自体が滅びては意味がない。