72/635
公僕
国には予算を組む専門家がいる。その専門家がいないと国は予算を組めないだろう。たぶん。で、あるなら国の予算を組む専門家は「我々がいないと予算は組めない」と思うかもしれない。そこからはじめて「バラマキをするような予算は組まない」と言い出すかもしれない。まあ、直接そうは言わないだろう。建前を持ち出し「そんな予算は責任が持てない」そう言いだすだろう。それでいい。そもそも予算は政治で決まり、政治は政治家を決めた国民が最終的に責任をとるのだ。たとえばインフレで苦しむとかたとえば少子化で子供、孫が苦しみ、あるいは子供、孫が作れないという形で。どちらかを選べ、という言説をあなたが聞いていない時点でこの国の「予算を組む専門家」は不実と言っていい。国民が選択する権利を奪っているから。詐欺師というには彼らが利益を得ていることを立証する必要があるが国民に対して不実というだけで十分に公僕としての資格はない。