表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
624/635

学問の自由

 日本人の未来のために「軍事転用『も』あり」という条件で予算をつければ研究者は自由に研究ができ、日本人はより便利だったり、より安く済ませたりできる生活を手に入れ、いざという時に軍事的に守ってもらえる。そして何より、軍事的な競争が静かに行われることによって戦争を意識しないで生活がおくれる。

 軍事転用を拒否する研究者は国の予算をつけろと要求してくるだろう。単純に金がかかるから。根拠はなんだろうか。学問の自由だろうか。まあ、そうだとして日本人のメリットはなんだ。「便利、より安く」は確保できるかもね。でもそれだけだ。それだけだったら別に研究じゃなくてもできる。インフラにお金をかけても同じことが期待できる。そして給料が貰える人はこっちの方が多そうだ。

 なんの根拠でお金を貰おうというのだろう。彼らの自由とは人から奪う自由のことのようだ。

 それだけじゃない。彼らは日本人に害を与える可能性がある。軍事転用を拒否することによって。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ