609/635
統計データにも現れる
予算がついた。一年経たないうちに次の予算を決めなきゃいけない。まだ影響も出ていなければ統計データとして現れてもいないだろう。いや、まあ、つけた予算ですぐに生産力向上することがありえないとは言わないが。そういう時はすぐにその予算を増額すればいいんじゃない?ともかく、時期が来れば予算はつけなきゃいけないし、嫌でも結果は出る。統計データにも現れることだろう。統計データから生産力は計算できる。前年度と比べて上がったか、下がったか、はっきりすることだろう。上がれば有効な予算だということだ。予算をつける時期が来たら維持するか、増額すればいい。まあ、増やせばいいってものじゃないこともあるだろうからね。生産力が下がることもあるだろう。その場合は下げるか、維持すればいいんじゃないかな。予算をつける目的は生産力を高めるだけじゃないからね。なにか理由があるならその理由を国民に説明すればいい。本当に必要ならば納得してくれるはずだ。




