表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/635

お金を働かせて稼ぐ

 日本でモノは作られなくなった。そうなるのはわかっていた。それなのに放置された。放置した人達がいて、その人達には理屈があった。

「外国から買ってくるだけのドルを稼げばいい」「稼ぐのは人間が働くだけじゃない」「お金を働かせて稼ぐことができる」この三つの理屈だ。これらは正しい。ぐうの音も出ない。食べるのに困らない収入があるなら利子による収入でも投資による収入でも構わないだろう、そう言われれば反論の余地はない。

 そしてこの理屈が「稼働」するには起点がある。「働かせるお金」が必要だ。そしてそのお金はある。日本が、日本全体が国際間でお金を撒く。それはドルだ。事実上の国際通貨だから。そしてドルを使う。エネルギー等、使ってなくなるものはもちろん、商品にして稼ぐために必要な人もいるだろう。そしてその差引が貿易収支で日本は黒字を積み上げてきた。ドルが積みあがっている。ドルはお金だ。ドルに働いてもらおう、そう考えた人たちがいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ