497/635
バラマキはよくない?
通貨供給は国民にとってはお金が手に入ることだ。借りるにしても、もらうにしても。そして使ってもらうことが目的だ。使えば誰かの給料だから。現状の通貨供給はみんなが子供を作ろうとするほどではないよね。じゃあ、間違ってる。通貨供給の一種、バラマキだって検討しなくちゃ。
バラマキはよくない。なるほど。どうよくないんだろう。ばらまかれた人「だけ」が得をするから。まあ、わかる。でもちょっとおかしい。実際のところ得をする人たちがまだいる。ばらまかせた人たちも得をする。バラマキは政治的に決めるからね。つまりは一部の政治家が得をするわけだ。そして残りの政治家は損をする。それなら妨害しよう。そういう流れだね。で、味方を作りたい。政治だからね。多数決だ。でも「自分が損だから」と正直に言っているのかな。バラマキはいけないという政治家以外の人は政治家の損得の話でもあることをわかって反対しているのかな。ちょっと知りたい。