454/635
またお金を貸す
銀行にお金を返しに行ったのに利子だけ払って帰ってくる。そうした人はまた時間が経ったら借りたお金と利子を持ってお金を返しに行かなきゃいけない。
そうなんだけどこの人はお金を返そうとした人だ。つまり借りたお金を使って無事に儲けた人というわけだ。その人にまたお金を貸す。これってお金が返ってくる可能性が高そうだよね。少なくともその人に初めて貸した時点での評価より高く考えていいはずだ。だから銀行はまたお金を貸す。また儲けることが期待できるから。
借りる人の方にもメリットはある。確かにお金を返せるだけ儲けたわけだけど続けてその商売ができるほど儲けたかははっきりしない。ものすごく儲かっていれば次の仕入れ分もお金があるかもしれない。そこそこ儲かっていればちょっとお金を借りる必要があるかもしれない。ほどほどに儲かっていれば前回と同じようにお金を借りる必要があるかもしれない。
お金を借りるのは大変だ。担保も用意して審査もされるだろう。時間もかかる。それをすっ飛ばしてお金が借りられる。こんなに楽な話はない。