452/635
大失敗
「土地は値上がりする」みんなそう思ってお金を貸しお金を借りた。それが時間がたったのに値上がりしない事実が一件、確定した。これだけで「土地は値上がりする」ことを前提として行われた全ての行為が「失敗」になる。日本銀行がむやみやたらにお金を発行したことが発端だから全国規模で、巨額のお金が「失敗」する。貸したお金が返ってこないのが失敗でその失敗を埋め合わせるために担保を取ったはずがその安全策「ごと」失敗した。返ってこないお金の代わりに土地を手に入れてもそれはお金じゃない。売ればお金にはなる。売ろうか。土地の値段が上がらなくなった不動産市場で。多くの銀行が一斉に。何が起こるか。土地の値段の暴落だ。
そして「失敗」は「大失敗」になる。担保で失敗を埋め合わせすることができないから。 この大失敗は発端は「人が儲けた話」を聞いたところからだ。そして「みんな」、お金を借りる人達も銀行も「みんな」が「土地は値上がりする」と思い、「みんな」がやっていることだから大丈夫だろうと判断したことが発端だ。