448/635
担当者は失敗している
買いたい人がいなければ売りたい人が余る。その列に銀行も並ぶはめになる。もうこの列は長くなっている。担保として抑えられるなんてとんでもない、なんとかして自力で売ってやると銀行に利子を払ってこらえている人が並んでいる。ちなみに担保が土地だと価値が下がっているから追加の担保を要求されてたりする。銀行から。そんな人たちと銀行は並ぶ。
まあ、ふつうの列とは違うので順番は変えられる。前に出たいなら値段を下げればいい。うん、下げられればね。下げられるかな?担保で戻ってくる時点で銀行、というかお金を貸し出した担当者は失敗しているからね。担保をお金に戻すのに手間と時間がかかっている。その分利益が減っている。そしてまだお金に戻る見通しは立っていない。さあ、その上でもっと損をすることを言い出すことができるかな?銀行も組織だからね。立場は悪くなるよね。値下げを言い出すとはそういうことだ。失敗に失敗を重ねることだ。