表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
443/635

銀行が一斉に同じことを始める

 銀行はお金を貸してリスクを取らせた。これ、まあまずうまくいくんだね。土地は値上がりし売れてお金を借りた人達は差益を手にして銀行には利子と一緒にお金が戻ってくる。この局面ではまず間違いなくこうなる。消費が消費をよんでループに入ってぐるぐる回っているから。土地を買いたい人はそもそも多いから。その上値上がり狙いで土地を買うリスクを取った人達が参戦する、土地を確保する争いに。そしてこのリスクを取った人たちは全国的に見ればたくさんいる。銀行という銀行が一斉に同じことを始めるからね。なにしろ日本銀行がむやみやたらにお金を作っているから。銀行という銀行にお金を押しつけているから。 さあ、リスクを取った人たちは儲かった。銀行も儲かった。それで話は済んではくれない。銀行は儲かったけどお金が戻ってきちゃったからね。お金は積んでおけないから。遊ばせておけないから。さて、どうやって貸したものか、考えなくちゃいけない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ