表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/635

無限に予算は増やせない

 「財源は」は馬鹿げている。なぜこんな愚かしい言葉が定着したんだろう。

まあ、理由はある。無限に予算は増やせないからだ。

 予算は増える。ろくでもない、自分の関係者に予算を流して懐に入れる悪意を除いても予算は増えていく。良かれと思って組織の未来のためにやるべきことを提案してくるメンバーは何人もいるだろう。そして未来は不確定だ。組織の未来のために必要だろうと思われる行動はいくつも出てくるだろう。それが国となると提案してくるメンバーは優秀だ。質、量ともに増えるだろう。どの案ももっともらしく見えるだろう。どのメンバーもこぞって案を出してくるだろう。それでも未来は不確定だ。いかに彼らが優秀でも完全な、正しい予算案を出すことはできない。効果のない予算、それどころか悪影響を及ぼす予算は必ず組まれ無駄となり、翌年の予算はそれを修正するために膨らむのだ。それだけでは済まない。国の予算には政治がからむ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ