181/635
すっごいインフレ、そこそこインフレ
「一個のパンが数百円」と「一個のパンがカバンいっぱいのお金」を比較して「インフレ」と言うことができる。つまりは二つの数字を比較して決めてるよね。そしてその差は大きかったり小さかったり。それは何を示しているかというとすっごいインフレだったりそこそこインフレだったりを示しているわけだね。で、すっごいインフレだとインフレで起こる悲劇があっという間に起こってそこそこインフレだとインフレで起こる悲劇がゆっくり時間をかけて起こるわけだ。結局インフレだろって?うん、そうだね。じゃあ、インフレって何だろうね。インフレがあって、そこに程度の問題が絡むとどうなるのか。