表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/635

「財源は」

 国は子育てに金を出すと言っている。そしてその対象者たちの声ははっきりしている。NOだ。金が足りない。 出してないわけじゃない。 そもそも十分な量ではないのではないだろうかというところは置いておく。 政策担当者は優秀だろうからそんなミスは犯さないだろう。それでも足りないと判断される。 不正、 それもない。そういうことではないのだ。国からお金をもらうと他から稼げるお金が減る、そういう魔法のような仕組みがあるのだ。その魔法は魔法の言葉で発動する。

 「財源は」

 その言葉はあまりにも普通な言葉で誰もが何気なく口にする。だが強力な魔法の言葉で、恐ろしい呪いを発動する。誰が口にしても発動し強力に国民全体を呪うのだ。 子育てに十分な金を支給しようとする官僚や政治家に「財源は」と囁けば十分な支給額はそのままに支給対象者の家計に入ってくる収入は減り、結局、子育てには不十分となる。子育て政策が実行されても出生率が上向かないのはそんな呪いのせいなのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ