表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/635

全て企業が負担します

 大きな会社があって小さな会社があって取引をしているとする。大きな会社が有利な立場を利用して小さな会社の犠牲の下に利益を得る。よくある話だよね。そこに各々労働組合がある。大きな会社の労働組合が大きな会社から利益を引き出すとき、その利益が小さな会社の労働者の犠牲によって存在していることは十分あり得るね。利益相反。だからすべての労働関係に、一気に網をかける方法が望ましい。そこでベーシック コンサンプションですよ。セーフティネットとしては最強だと筆者は考えているんだ。

何しろ負担をするのは日本円を持っているすべての人達だから。企業だって日本円は使っているから例外じゃない。日本円を使っているすべての企業が負担する。全てってのは普通の企業も邪悪な企業も含めてのこと。邪悪とは例えば脱税とか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ