105/635
なんでそれに使ったんですか
賃金の低い国で大量生産が外国で行われた。日本のお金を使って。この一連の行為で比較的低収入の人たちは仕事を奪われた。彼らのなけなしの支出も彼らの仕事にはつながらない。そしてそれが長きにわたり続いた。このことの良し悪しはとりあえず置いておく。ここで主張したいのはその期間、ベーシック コンサンプションで対応したらどうなったか。ベーシック コンサンプションは支給を通してお金をただ刷るのと同じだからいつかデフレも終わっただろうね。でもベーシック コンサンプションを導入する時、現実にうったデフレ対策は実行されないんだから、デフレがおさまる期間は引き延ばされるよね。そしてインフレに転じても、インフレ対策は実績がある。それこそ状況がデフレに突っ込んでも対応しない、できないくらいに。つまりはベーシック コンサンプションは続けられると言える。日本が現実に低収入の人々を痛めつけ続けてきた費用や力を使えば。