表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/635

ブリコラージュ通貨から国民通貨へ

 お金は便利だ。便利なように作ったし、便利だから使われて、もっと便利なように改良を加えられてきた優秀な道具だ。便利すぎて何のための道具か、どんな道具か意識されずに使われている。ひどいのになると神のごとく崇めていたりする。身近でいながら厄介な道具だ。

 お金は作られた、そう言い切ってしまうとちょっと間違っている。物と物の交換が日常的に繰り返されたなか、ある種の取引が便利だと気づかれた。みんなが欲しがり、保存性の高いものと一旦交換しておく。これが便利だ。鮮度が落ちるものを必要な時に買える。かさばるものを必要な時に買える。

 そこからお金は進化し続けている。別に価値のあるものである必要はない。価値さえ保証すれば紙切れでも成立する。紙である必要もない。あなたのお金はデジタルデータになってスマートフォンに入っていることだろう。

 お金は行き当たりばったりに場当たり的に改良され続けてきた。ブリコラージュだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ