表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マイ★スター  作者: みっち~6画
第2章 レオとヒドラ
32/56

32首都。

 肌に突き刺さる夜気が、レオの心を重くする。歩いても歩いても、何ひとつ景色は変わらない。苔むした石畳の上にまたひとつ足を踏み出してから、レオは息をはく。

「失敗したな、せめて夜が明けるのを待てばよかった」

 肩先で夜気を払って進むばかりが旅ではない。おぼろな月が頼りなく照らす道の先を、レオは遠目に見やった。太い幹に寄りかかり、腰を下ろす。

「この街道を右に進めば、温泉の村。左は首都への道」

 ――温泉の村には、「彼」がいるはずだ。

 レオをだまし、家族のたくわえを奪った旅人の一団が。

「会いに行ってみようか。それとも……」勢い込んでレオは腰を浮かせる。

 踏み出した靴先が、惑っている。またたきのひとつもせずに、レオは息を殺した。本性をむき出しにした彼らが、レオに危害を加えないとも限らないのだ。初めに彼に会ったときの様子を思い出し、レオはため息を取り落とす。

「最初からおかしなそぶりはあった」

 約束が違う、とがなり立てた街角をねぐらとする子ら。はだしで踏みしめる、泥をかぶった石畳。古ぼけたそで口からのぞく、長い手足。自ら切ったのだろう髪はぼさぼさで、その目元からのぞく鋭いひとみはレオの心を射抜いた。

 首都の香りを漂わせた名も知らぬ旅人は、その彼らをどうあしらったのか。

「最初から……あぁ」

 初めて客を案内した、という誇らしい気持ちを抱えた翌日。まさか、あんなことになろうとは。

 レオは息を止めた。腹の中の空気をすべて吐ききってから、冷たい夜気を吸い込んだ。

「彼らに会いたい」

 あの、旅人ではなく。

「左だ」

 首都に行き、あの子らを探すのだ。うわさのとおりならば、赤目は彼らの面倒をみているはずだ。ならば必然として、赤目にも会えるだろう。

 もう迷わなかった。首都に続く長い石畳を、レオは一気に駆け抜けた。朝もやにけぶる東の空を見上げるころ、ついに首都の街並みが姿を現した。

「あれが……首都」

 ひと晩歩きとおしの足はひどく重いが、茶色のレンガ屋根が連なる時計塔を見上げるレオのひとみは輝いている。

 ガラララララァァァン、ガラララララァァン。

 遠く低くうなる鐘の音が、まだ眠っている街を揺り起こす。目を閉じたまま音に合わせて体を揺するレオの隣を、足早に行き過ぎる大人たち。紋章を掲げた馬車の行き交う大通り。パン屋から漂う香りまでもが上等なものに感じられ、レオは忙しく目を移ろわせた。

「すごい……」

 上品な外套を着込んだ一団から、じろじろ視線を送られているのに気づき、赤面したレオはようやく動きだした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ