表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

第7話「初めての判断ミス、そして損切り」

今回は「損切り」をテーマにしました。

株をやっていると、「まだ戻るはず」と思って持ち続けてしまうことがありますが、それが傷を広げる原因になります。

ファンタジーでも現実でも、“撤退”は立派な戦略のひとつです。

港町の広場に、株価速報を映す巨大な魔導スクリーンが設置されていた。

リゼリアはガイアと共に、その数字を見上げている。


「……アイアン・ワークス社、株価が下がってる?」


昨日のニュース――鉱山での魔物暴走――で、鉄の供給は一時的に止まった。

リゼリアは、鉄の希少価値が上がる→武器の値段が上がる→会社の利益が増える、と読んでいた。


だが現実は逆だった。

魔物が暴れた影響で、工場が被害を受け、生産そのものが止まってしまったのだ。


「……完全に読み違えたわね」


胸の奥に、重く冷たい感覚が広がる。

まだ損失は小さいが、放っておけばさらに広がるかもしれない。


横でガイアが腕を組む。


「どうする? 回復魔法みたいに、待てば戻るんじゃないのか?」


「……株には“回復魔法”なんてないの。間違えたら、その場で治療――つまり損切りするしかない」


リゼリアは深く息を吸い、ギルドの取引所へ向かった。



取引所の中は、怒号と紙の束が飛び交う戦場だった。

カウンターの向こう、書記官が手早く羽ペンを動かしている。


「アイアン・ワークス社の株、すべて売却します」


「売却価格は昨日よりも──」


「分かってます。損です。でも……これ以上は広げられない」


羽ペンが紙に走る音と同時に、リゼリアの手元から証書が消えた。

代わりに戻ってきた金貨は、買った時よりも少ない。


損切り――頭では理解していたが、実際にやると胃が重くなる。

だが同時に、心の中で小さな安堵もあった。



広場へ戻ると、ガイアが不思議そうに尋ねた。


「それでいいのか?」


「うん。間違いを認めるのは勇気がいる。でも、損失が大きくなる前に動けたのは正解。投資は戦争と同じで、撤退も戦略のひとつよ」


ガイアは少し考えてから、にやりと笑った。


「勇者だった頃より、よっぽど冷静だな」


「……だって今は、仲間の命じゃなくてお金を守ってるんだもの」


リゼリアは笑いながらも、胸の奥に新しい決意を宿す。

次は、同じ失敗はしない――そう心に誓って。



【今日の学び】

•読みが外れることは必ずある

•株価は必ず回復するわけではない

•損切りは資金を守るための防御魔法

リゼリア、初めての損切り回でした。

感情と戦うことが、投資の最大の壁かもしれません。

次回は、この損切りで残った資金をどう再投資するのか、そして新たな銘柄との出会いを描きます。


応援コメントやブクマが励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ