表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/117

人生の先生!

イオンは当時の教育係の理不尽な教育に自信を無くしており、その自信を取り戻すきっかけをくれたのが当時のシオンだったと話した。


「凄い!子供の時にそんな大人びた対応ができるなんてシオンさんも凄いわ!」

「あの国内屈指のピアニストの先生だって!?シオンも凄い音楽家なのか!」


ざわざわ

ざわざわ


ヤバイ!

せっかく魔法の授業の注目がイオンに行ったと思ったのに!?


「えっと、皆さん勘違いなさらいで下さい。たまたま幼少の頃にピアノを習っていただけで、今は嗜む程度しか弾いていません。とてもイオン様には敵いませんわ」


よし!

ここは謙虚に本当の事を言っておこう。


「しかし、幼少の頃にイオンさんに感銘を与えるほどの腕前なのでしょう?次はぜひシオンさんに弾いて頂きたいわね」


エリーゼ先生がそんな事を言ってきました。

あの素晴らしい演奏の後で弾くの!?


シオンは背中を押されながらピアノの前に連れて来られました。


「シオンさんも選曲は自由で良いのでお願い致しますね」


エリーゼ先生の言葉にシオンは心の中でため息を吐いた。


うん?

でもこれってチャンスよね?

イオンの素晴らしい演奏の後に凡人である普通の演奏をする事で、私ってたいした事ないのね?って事になるわよね!


シオンはそう考えるとやる気が出てきた。


「シオンの演奏なんて久しぶりですわ♪」

「楽しみですわね!」


イオンとサーシャがそんな事を言っていた。

まったく!

この後はお説教ですわよ!


シオンは二人の方に一瞬目をやり演奏を始めた。


シオンが弾いたのは『昔』流行った速弾きの速いテンポ調の狂想曲だった。ピアノだけなので重低音はなかったが、指を滑らすように弾くピアノの音は生徒達を釘付けにした。


激しく弾くピアノと難しい曲の為に、汗を飛ばしながら弾くシオンの姿は、先程のイオンの弾いたバラード調の曲の余韻を吹き飛ばすには充分であった。


まさにピアニストと言う人物に相応しい姿として目に映った。


弾き終わると、シオンは軽く息を切らしていた。身体全体で弾いていたからだ。


シーーーーン!


弾き終わった後も音楽室の中は静まり返っていたが、我を取り戻した生徒達は一斉に大歓声を挙げた!


ワアァァァァァァッッッ!!!!!!!


「凄い!凄すぎる!?」


「なんで指捌きなの!?」


「思わず魅入ってしまいました!」


「流石はイオン様の師匠です!」



ぴぇっ!?

えっ?こんなの普通でしょう?


シオンはまたまた困惑していた。

前世では公爵令嬢として、更には王妃として、パーティーなどでピアノを披露していただけあって、シオンのピアノの腕前は、並の音楽家以上なのである。

しかもブランクがあるとはいえ、前世での何十年もの積み重ねた記憶が、身体を動かしているのだ。無論、今世でも貴族の嗜みとして時々弾いていた。


そして、この大歓声の訳として、今の世の中ではシオンの弾いた曲が珍しかったと言うのもあった。


昔は速いメロディー調の曲が好まれたが、今の世の中はバラード調の曲やゆっくり目の曲が好まれる為に、技術を必要とする速弾きの演奏に目を奪われたのだ。


「素晴らしい技術ですわ!今の若い方々は余り知りませんが、皇后様の年代のご婦人方は、こういった速弾きのピアノを好まれたのですよ!」


「感動しましたわ!流石はシオンです。私も負けていられませんわ!」


流石はイオン殿下のピアノの先生だ!と、生徒達は言い合うのだった。


どーしてこうなるのよーーーーー!!!!!


いまだに若い世代とのギャップに気づかないシオンなのでした。


トホホホッ、私の平穏な学園生活は何処に~~~



『また差を付けられましたわ!でも殿下の婚約者の座は譲りませんわよ!』


対抗心を出すスピカの想いにシオンは気づかないのだった。





『よろしければ感想、評価、ブックマークよろしくお願いします!』



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いつも楽しく読んでます! 現代も流行るものが一周りして返ってきたりしますしね~ 知らないテンポに凄みがあったのね! 平穏はほど遠い(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ