表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/117

王都観光です

王城で様々な思惑が交差し、シオンにはいい迷惑な話が付いた事はまだ知らないイージス一家は、王家の呼び出しに応じて王都に到着していた。


「流石は王都ですね!建物が大きいです!?」

「そうだな。我が辺境の領地もこの半分ぐらいは発展させたいな」


両親は社交シーズンには毎年来てはいるが、最低限の交流をしていつも帰っていた。

過疎が進み、ろくな自警団もいない領地を空にするのが心配だったからだ。


今では退役した騎士や怪我で満足に戦えなくなった者を呼び寄せ新しい自警団を結成していた。まだまだ年齢層は高いが、怪我が元で退役をした騎士は上級薬草で傷を癒やして戦えるようにしたので、並の盗賊達では太刀打ちできないほど強くなった。さらには先王陛下を慕って付いてきた護衛騎士や元教皇ワイズ殿が連れてきた神殿騎士テンプルナイトなど、現状イージス領を狙う者はいないのである。


故に、安心してゆっくりと王都観光できるのである。


「まぁ~これは綺麗ね~」


おっとりお母様は露店の安いガラスのアクセサリーを見て喜んでいた。

それを見てシオンは父親の袖を引いた。


コソッ

「お父様、せっかくなのです。偶にはお母様に少し良いものをプレゼントして甲斐性を見せて下さいまし」

「あ、ああ、しかしなにをプレゼントしたらいいんだ?」


もうっ!

これだからお父様はヘタレなのです!


シオンは先王カイルにアイコンタクトをした。


「ジーク殿よ。今まで領地が乏しく奥方殿に満足するプレゼントが贈れなかったのであろう。贅沢ばかりはダメだが、今まで支えて貰った御礼の為に、今回ばかりはそれなりの物を贈ってはどうだろうか?ワシの行き付けの店を紹介しよう」


「ありがとうございます」


お父様は御礼を言ったが、その会話を聞いたお母様が慌てた。


「いえ、私は別にガラス細工のもので構いませんわ。大切なお金は領地の為に使うべきですわ」


お母様も隣接する貧しい領地の貴族であり、贅沢には慣れてないのである。


「ふむ、どうしてシオンがイージス男爵家で生まれ変わったか、わかった気がするのぅ」

「そうですな。心優しき領主。もう少し政治的に揉まれれば、名領主となるでしょうな」


ワイズ様も頷きながら見守っていた。


動揺しているお母様の手を引いて、近くにある装飾屋に向かいました。


「いらっしゃいませ!」


店に入ると店員さんが頭下げて出迎えてくれました。


「これはこれは、先王陛下様!ご無沙汰しております。本日はどのようなご要件でしょうか?」


「おお、ちょうど良かった。この者はこの店のオーナーで『トルネ』と言うものじゃ。すまぬが、ワシがお世話になっておるイージス男爵の御婦人に何か見繕ってくれないか?」


昔からの顔なじみで、少し太った中年のオーナーだった。


「さ、流石に凄い値段だな…………」


数字が1つ2つ違っていた。


「お父様、愛するお母様の為にケチケチしないで下さいまし。金貨2千枚もの臨時収入があったばかりではありませんか」


シオンの言葉に父ジークは決心してトルネの用意した商品を母と一緒に選び出した。


「…………いつもありがとう。そしてすまなかった。領地が貧しく、ろくに新しいドレスも買ってやる事が出来なかった。お前は、お金を領民の為に使えと言った。しかし最低限、愛する家族の為に物を買ってやりたい」


「はい。ありがとうジーク!」


あらあら♪お母様、すっかり恋する乙女のお顔ですわ♪


両親のラブラブな姿を見てホッコリするシオンでした。








このお店のオーナーの名前に【コ】を足すとイメージし易いでしょう。



『よろしければ感想、評価、ブックマークよろしくお願いします!』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 先王はこの手の経験は豊富みたいだね、お父様もスマートにできるくらいになろう!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ