表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の娘  作者: アイ氏
10/269

9話

宴の盛り上がりが最高潮になり楽しそうに、みんな騒いでます。


無礼講(ぶれいこう)ですからね。


ですが、わたくしは正直、退屈で仕方ありません。


ここは、一つ、父様にお願いしてみましょう♡


「とーたま、あーち、あーち」


舞いが披露されている舞台の方を指差し、一生懸命にお願いします。


すると、わたくしの言葉を聞いて父様が返事をします。


「舞いが、見たいのかい?」


おお、わたくしの気持ちが伝わりましたよ!?


最近の父様は、段々と子育てが身に付いてきましたね。


良いことです。


『とーても、のびしろがありますよ♡』なーんて、絶対に言えませんが…。


父様が、突然、濡れ縁の方に来たものだから、騒いでいた、みんなは静まり返り、踊り子達も舞いを止め、跪くいてしまいました。


(あ~あ、せっかく綺麗な舞いを、近くで見たかったのになぁ~)


「驚かせてすまない。娘が舞いを見たがっているので、そのまま続けてくれ」


父様がそう言うと、踊り子さん達は、何事も無かった様に、また舞い初めてくれます。


近くで見ると、とても綺麗です!


お座りしていた近くに欄干があったので、身を乗りだして、欄干の隙間から顔を覗かせ見ていたら、なにやら周囲が騒がしいですね。


父様も驚いてます。


もしかして、身を乗り出してお行儀が悪すぎましたかね??


(どうしよう~!!)


焦っていたら話し声が聞こえてきましたよ。


「まぁ、姫様が立っていらしゃるわ」

「あの、お年で、お立ちになるなんて」


あらら…。 おおー!!わたくし確かに立てますね…!!!


自分でも驚きですよ~!!


しかし自覚し欄干から手を放した瞬間、コケそうになれば、父様が慌て抱き止めでくれました。


「セリ、また成長したんだね。嬉しいよ」


そう言って、優しく頭を撫でてくれます。


そうして、初めてのお正月の宴は素敵な思いでになりましたよ。


さてさて、お正月があっという間に終わり、わたくしの歩く練習が初まりました。



わたくしは、一歩一歩、ゆっくりと歩きます。


「そうそう、姫様と上手ですよ」


カヤメが、支えながら優しく手を引いてくれてます。  


「楽しそうだね…」


そう言って、父様が『じっ~』と、こちらの様子を見てます。


(あら~、父様も、わたくしの手を引いて見たいんですかねぇ~)



「とーたま」


「まあ、姫様が陛下を呼んでいらしゃる。お父様と歩く練習がされたいのですか??」


『コクコク』と、首を振れば、父様は直ぐに来てくれましたね。


そうして、カヤメから父様に変わって貰えば、父様はとても喜んでます。


(ふふふっ…。父様は、以外と単純ですね♡)


こんな感じで、 わたくしの日常は、のんびり平和でしたが、国内では戦に勝利した、将軍ユジン様が、隣国を完全に滅ぼし凱旋したと騒ぎになっていましたよ。


隣国にいた王族は、皆、捕らえられ処刑されたとか…。


なんとも物騒な話しですね。


でも、これにより、この国を脅かす敵は、ほぼ無く、平和が維持できるので、まあ仕方ありませんね。



そんな、ユジン将軍どんな人なのかとても気になりますね~。


いつか、どこかで会えるかな??

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 可愛い & 読みやすい [気になる点] 物語に山場が無い [一言] 主人公の思考が赤ちゃん言葉ではないので読みやすい 誤字?脱字?言い回しの間違いが減ってる
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ