あれからひと月 現状報告
新規の評価、ブックマーク登録、誠に感謝します。
お読み下さっている方々もありがとうございます。
今回ちょっと内容薄いです。
ダンジョン初探索から1ケ月ほど経った。
一応、あれからまた何度か踏み入れてはいるが、どうも実入りが良くない。
いや、魔獣の素材や装備なんかは時々結構良質なのが手に入るんだが、如何せん討伐報酬が無いのが地味に響いてきてる。
で、せっかく手に入れた素材や装備なんかを泣く泣く売り払って収入を得て、どうにか赤字にならずに済んでいる状態だ。
でもなー。それでももうちょっと収支にプラスが欲しい。
冒険者として上を目指して、色んな所に足を運んで、美味しいもの食べて、楽しく生きる、という目標を達成するためには、もっと強くならなきゃいけない。高難度のダンジョンや危険度の高い魔獣のテリトリーには未だ見ぬアイテムやら素材やら食べ物やらがあるらしいし。
そのためにはどうしても先立つものも必要なわけでして。
薬草採集やってた頃は宿代と食事代と生活必需品の購入だけで済んでたんだが、ダンジョンなんかの危険な場所に足を踏み入れるためにはそれだけじゃ足りない。
例を挙げると装備品のメンテのための費用とか、怪我や状態異常回復のためのポーション代とか、その他ダンジョン攻略に必要な道具を買うお金とか。
手持ちのエフィを売ればある程度はお金に余裕ができるだろうが、需要があまり無い状態で売ってもあまり高く売れないし長い目で見れば損だしなぁ。
ダンジョンのより深くまで潜れば高価なアイテムが手に入るかもしれないが、欲に走って無茶をするのもよくないし、なんとなく上手くいかない気がするのでやめておく。
最近『なんとなく』というか、勘のようなものが働くことが時々あって、この感覚に従うと大体上手く事が進むんだよなー。特に戦術眼なんかないのにスタンピードの時にも嫌な予感を覚えたこともあったし、能力値が上がってきてる影響なのかね? 運とか感知とか。
まあ、経済面は現状維持で可もなく不可もなく、危なくもなければ特に進歩もない状態だ。いいのかこれで。いや、よくない。ぬるま湯にいつまでも浸かってるのもよくないと俺のゴーストが囁くのよ。いやこれもただの勘なんだけど。
どうしたもんかね。
まあ経済面だけを見ればそんな感じだが、ステータスの方の成長はまあまあ上手くいっている。
あれからLv20超えの魔獣とはあまりエンカウントしていないが、ホブゴブリンなんかのLv10以上の魔獣と積極的に戦うようにしているため、経験値は大体一回潜るごとに300~400くらい稼いでいる。
ちょっと前まではその1割も稼げなかったとアルマが嬉しいような悲しいような、複雑な表情で言っていた。まあソロで弱い魔獣ばかり狩ってたら効率悪いわな。
今のステータスはこんな感じだ。
梶川 光流
Lv15
年齢:25
種族:人間
職業:ERROR(判定不能)
状態:正常
【能力値】
HP(生命力) :200/200
MP(魔力) :152/152
SP(スタミナ):0/60
STR(筋力) :122
ATK(攻撃力):122(+30)(+2)
DEF(防御力):122(+15)(+5)
AGI(素早さ):120
INT(知能) :124
DEX(器用さ):127
PER(感知) :130
RES(抵抗値):119
LUK(幸運値):119
【スキル】
※取得不可※
EXP(トータル経験値) :6245
NEXT(次のレベルに必要な値):6900
鉄剣
ATK+30
熊革の胸当て
DEF+15
安全靴
ATK+2 DEF+5
ようやく能力値の数値が3ケタに到達した。
…いやぁ予想はしてたけど、レベルと同じ分だけ数字が上がるのって、こうして見ると結構エグいな。これだけでも普通にチートやん。
同レベルの人から見ればちょっと弱いけど運がやたら高い、少し不自然なステータスに見えるだろうな。
まあ、ちょっと前まで不自然どころじゃないクソザコステータスだったのに比べりゃまだましか…。
そのうち高すぎて不自然になりそうだけど。
アルマの方はどうかな。
アルマティナ
Lv16
年齢:16
種族:人間
職業:パラディン
状態:正常
【能力値】
HP(生命力) :305/305
MP(魔力) :207/207
SP(スタミナ):135/135
STR(筋力) :155
ATK(攻撃力):155(+80)
DEF(防御力):144(+50)(+15)
AGI(素早さ):154(+30)
INT(知能) :171(+10)
DEX(器用さ):107
PER(感知) :156
RES(抵抗値):121
LUK(幸運値):70
【スキル】
剣術Lv4 攻撃魔法Lv5 体術Lv4 投擲Lv1 魔法剣Lv2
EXP(トータル経験値) :7314
NEXT(次のレベルに必要な値):8000
装備
鋼鉄の剣(ミスリル刃)
ATK+80 INT+10
人狼革の胴当て
DEF+50
疾風のブーツ
DEF+15 AGI+30
こちらはこちらでまたすごいことになってるな。
能力値はパラディンに転職してから見習いのころの3~4倍くらいの上昇率になっているらしく、大体6~10くらいずつ増えているようだ。
多少バラつきがあるのと、普段の鍛錬の成果が出ていて、俺に比べて能力値ごとの差が大きいな。
剣と魔法を兼ね備えた万能型の職業だからこれでも偏りが小さい方らしいが。
さらにアレンジ魔法を使いまくってる影響か、攻撃魔法がLv5にアップしている。
新たに【地】属性の魔法を扱えるようになったらしい。まだ属性増えるの? もう充分じゃない?
体術スキルも上がっているな。実戦で体術スキル技能を多用する機会が増えたからだろうか。
…あるいは強敵と当たる度に急所攻撃当てて大ダメージを与えてるから熟練度が上がりやすくなってるんだろうか。やめたげてよぉ。
MPの数値が俺もアルマもやたら高くなっているが、アルマの場合は寝る前に一度魔力を枯渇させた後、俺が補給して最大値を上げるのを習慣化している。
俺は寝る前にMPを0になるまで魔力を消費すれば朝には最大値が1上がるし同じことだ。
しっかし、こう毎晩魔力を枯渇して俺の前で無防備な状態を晒して、やっぱこの子無防備というか自分の身に対する危機感がないというか。俺を信用してくれてる証拠なのは分かるし嬉しいが、俺も一応男だからね? 忘れてない?
とりあえず今の状態はこんな感じ。
ステータスはともかく、経済状況に進歩が無いのはなー。
だからと言ってダンジョンの奥に行くのはまだ早い。となるとダンジョンの外の依頼をこなすべきだろうな。
テリトリーでの魔獣討伐以外になにか稼げそうな依頼がないかな。
無ければまた100本くらい薬草を採取して引き取ってもらおう。そうしよう。ネイアさん、ファイト。
さーて、そうと決まればギルドに向かいますかね。
お読み頂きありがとうございます。
今週毎日投稿しようとしたのに、昨日投稿できなかった…。




