表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
aNoMaLy  作者: 坂戸樹水
15/36


「龍司クーン!」

「うぃース」


 田舎町とは言え、若者が全くいないでも無い。

地元に残った若者が働く場所は、ある程度 決まっている。その1つが この倉庫だ。

男がフォークリフトで荷物を移動する傍ら、女は専ら事務作業。

時折、手作り菓子なんて物を作って、おべっかも使う。


「へぇ! クッキーかぁ、広瀬サンが使ったの?」

「うん! 龍司クンに上げようと思ってぇ、他の人には内緒だよ?」

「マジで? 嬉しいなぁ。後で頂くよ」

「うんうん! ねぇ、今晩さぁ、バイト終わってからウチに飲みに来なぁい?

どーせ、明日の朝は競りも お休みでしょ?」

「良く知ってんねぇ、俺の予定」

「ふふ~ん、漁師のオジサンに聞いたのぉ」


 どうやら、龍司に気がある様だ。

否、龍司に色香を振り撒くのは、この若い女事務員=広瀬だけでは無い。

何せ、この田舎町には不釣合いな程、龍司の見た目は整っている。まさに芸能人レベル。


 兎に角、パッとした華があるのだ。

作業服だろうと、まるで最新ファッションの着こなし。

仕事の覚えも早く、機転も利くから、目上に可愛がられる存在でもある。

挙句、働き者で妹思いな所も高得点。


 然し、困ったものだ。

日頃、詩子を1人きりにしている手前、翌朝がゆっくり出来るからと言って、夜遊びして帰るのも憚れる。龍司は苦笑。


「ごめん。妹に留守番させてっから。また今度」

「えぇ~……妹チャン、16才だよね? 意外に1人の方がイイってコトなぁい?」

「え? そンなん聞いた事ねぇけど?」

「キャハハ! アタシとか そぉだったよぉ? 兄貴ウザ~説教クサ~ってね」

「……思われてっかも!!」


 考えてもみれば、『勉強しろ』だの『好き嫌いはするな』だの、毎日 父親顔負けの説教を垂れている。

挙句、外出すら自由にさせない徹底さは、側から見れば異常な溺愛っぷり。

広瀬の指摘に龍司は思わず頭を抱える。


「たまには妹チャンにフリーダムさせて上げたらぁ?」

「ぅぅ……」

「ちょっとだけね? ウチ、こっから近いから直ぐ帰れるしぃ。ね?」


 逃亡生活が始まってから、酒の1滴も飲んでいない。

ただただ働いて襤褸アパートに帰るだけの毎日だ。

少しくらい気晴らしをしても罰は当たらないのではなかろうか。

詩子にも疲れ切って帰るだけの姿を晒すのでは無く、遊ぶ余裕すらあるのだと印象づけてみるのも悪くないか知れない。

ならば、少し帰りを遅らせるのも妹孝行か、龍司は躊躇いながらも頷く。


「ンじゃ、……寄らせて貰おうかな、」


 龍司の同意に、広瀬は頬を赤らめて頷く。



 終業後、龍司は広瀬の案内を受け、アパートを目指す。

途中、閉店間際のスーパーで酒とつツマミを購入し、自転車のカゴに積み上げる。


「フフフ! 龍司クンってさぁ、地味だよねぇ?」


 広瀬は上機嫌。

まさか、お目当ての龍司が こうもアッサリ釣り上がるとは思っていなかったのだろう。他の女子を出し抜けた優越感に舞い上がっている。


「俺のマイカー・ママチャリの事言ってんの?」

「キャハハ! そぉそぉ! 

だってさぁ、見た目とのギャップがぁ! キャハハハハ!」

「遠路 歩いて買い物 行ってたら、ソレを見かねた八百屋のオバチャンがくれたんだよ。やっぱ田舎の人って親切だよなぁ」

「違うってぇ、龍司クンがイケてるからだってば。ねぇ、龍司クンの地元って何処?」

「言うても地方だよ。南の方」

「沖縄とか?」

「そぉそぉ、そっちの方」


 元々は東京住みにも関わらず、全く的外れな嘘を付く男だ。

然し、広瀬は信じて頷いている。


「どぉせなら東京に出ようとか思わなかったの?」

「妹は体弱いから、なるべくイイ空気 吸わせたろみたいな?」

「やっさし~~! ねぇ、妹チャンの名前は?」

「……詩子。っぽい名前。」

「何ソレぇ? 詩子チャンね! 今度 紹介してよ!」

「紹介かぁ……」

「ダメなの?」

「……いや。聞いとく。気難しい年頃なんで、勝手に決めると怒りそ」

「キャハハ! ホント優しい お兄チャンだよね! そぉゆぅのイイよね!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ