表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三番目に可愛いクラスメイトが天使すぎて人生はじまった  作者: 桜井正宗


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/60

◆勝負に勝ったらベッドへ

 ドーナツを買い、自宅へ。

 灯を連れて帰宅すると、じいちゃんが現れた。


「ん、正時。今日も彼女を連れてきたのか」

「まあね。だから部屋に入って来ないでくれよ」

「そんなことはせんよ。それより、明日は土曜日……どこかへ行くのか?」

「考えていたところさ」

「なるほど。もし遠出するなら車を出してやろう」

「マジで!」

「うむ。いつでも言ってくれ」


 満足したのか、じいちゃんはリビングへ戻った。車を出してもらえるのはありがたいな。



「行こうか、灯」

「うん」



 明日のデートはあとで考えるとして、今は部屋でゆっくりと遊ぶ。それが最優先だ。

 俺の部屋に灯を連れ、まずはベッドに腰掛けた。

 こうして二人きりというのは毎度ながら緊張する。


 ……さて、今日はなにをしようか。


 ゲームかまったりと雑談か……。それとも。



「灯、なにかしたいことある?」

「う~ん。強いていえば……こういうことかな」


 灯は俺をベッドへ押し倒してきた。

 突然のことに俺はビックリした。


 え、ええッ!?


 マジで。

 灯がしたいことって、こっちだったの……! そ、そりゃ嬉しいけど!



「いいのか……?」

「いいけど、ゲームに勝ったらね」

「お、勝負かい」

「うん。このままシてもいいけど、せっかくだし勝負で」


 悪くない。それで勝てれば俺は灯とあんなことや、こんなことが出来るワケだからな。その方が俺としてもいいかもしれない。

 マラソン大会で勝ったのだから、次も勝つ。それだけだ。


「オーケー。それじゃ、じいちゃんの宝物SeGa(セガ)サタ~ンの『ぶよぶよSUN』で勝負しよう」


「わー! ぶよぶよかぁ。知ってる知ってる」


 ぶよぶよは人気作品だから、最近でも新作が発売されている。さすがの灯も知っているようだった。さすが超有名パズルゲーム。


 これなら公平に対戦できるな。


「ルールは分かるだろ?」

「うん。赤とか緑のぶよぶよを四つ揃えて、相手にお邪魔ぶよを降らせるんだよね」

「そう。天井にぶよぶよが達したら負け」


 なるべく、ぶよぶよを組みコンボを決めまくる。それが鉄則だ。


「了解!」

「そんじゃ、まずは練習試合でもしますか」

「そうしよう」



 練習対戦を始めてみると、灯が思ったより強いことが判明した。……ほう、これなら一方的な戦いにはならなさそうだ。楽しみだな。



 ◆



「――参りました」



 素直に敗北を認める灯。

 あれから接戦が続き、ギリギリで俺が勝利した。……危なかった。あのマラソン大会の時のように俺はまたも辛うじて勝ったのだ。


 危なかった。


 あと少しコンボが遅れていたら、おじゃまぶよで即死だった。なんとか連鎖してくれてゲームオーバーを回避することができたのだ。



「よ、よし……。灯、いいよな」

「…………わ、分かった」



 観念したのか灯はベッドへ。

 仰向けに倒れて制服を脱ぎ始めた。



「まった。俺が脱がしたい」

「……えっち」

「いいじゃん。付き合っているんだから」

「うん。いいよ」



 やっと。やっと思い切って灯を愛せる。この時をどんなに待ち望んだか。

 俺はいよいよ灯を脱がしていく。

 やがて見えてくる下着姿。傷ひとつない白い肌。とても綺麗で感動した。


 スタイルが良いのも知っていたが、こうして間近にすると興奮した。



「灯……」

「きて」



 キスを交わし、まずは甘い時間を過ごした。

 そして……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ