表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

3話 98/100

 

 爆発が起きて、目の前でビルが崩れた。飛行船から白熱光線(ビーム)が放たれ、あらゆるものを破壊している。


 またこの前の夢だ。


 オレが美玖を助け、美玖がオレにキスをした。


「大丈夫。きっと上手くいくよ」


 キスの後、美玖が言った。あれ?前見た時こんなこと言われたっけ?

 不思議そうに美玖の目を見つめる一稀を白熱光線が貫いて…



 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「起きなよ一稀。遅刻するよ!」


 母の声がする。オレ死んだはずなのに。まさかお母さんもオレの後を追って…


「起きなって!」


 目を開けると母がいた。フライ返しを片手に少し怒った顔でベッドの上の一稀を見下ろす。


「お母さん…」


 一稀は母に飛びついた。涙を浮かべながら強く抱きしめる。


「ごめんね追いかけさせちゃって。母さんにはまだ幸せでいてほしかったのに」

「何変なこと言ってんの?ほら、学校の支度しなよ。テーブルに朝ごはんあるからね。」


 母が戸惑いながらも優しく言った。一稀は着替えて顔を洗い、朝ごはんのトースターを一口食べた。

 美味しい。死んでも味ってするんだ。天国でも親がご飯を作ってくれるのか。それに感動してまた涙を流す。


「お母さん、お父さんは?」

「今日は早くに仕事行ったよ。」


 母が答える。そっか、父さんはこっちには来なかったのか。それはそれで寂しくて涙が出てくる。


「一稀なんか今日変だね。」


 母が笑いながら言う。逆になんで母さんはこんないつも通りに動けるんだろう?まるでオレが生きていた時の朝みたいだ。

 壁にかかっているカレンダーに目が留まる。天国の今日は何日の何曜日なんだろう?


「母さん、今日って何日?」


 確かオレが死んだのが22日の水曜日だったから、今日は23日の木曜なのかな?それとも流石に天国にはカレンダーの概念はないのか?


「今日は16日だよ。」


 母が言った。カレンダーも読めるんだ。ていうか…


「え?一週間見間違えてない?」

「いいや。今日は16日だよ」


 母は答えた。一稀はショックで手を滑らせ。スープの入ったマグカップを床に撒き散らした。

 母の叫びが聞こえるが全く気にならない。それより今なんて言った?一稀はカレンダーを睨んだ。


 今日が16日。10月16日だって?



 …………………………………………



 1限目が終わり、廊下に出て隣のクラスを覗く。あずまが隣に来て、


「一稀どうした?今日なんかおかしいぞ」


 と言った。


「オレはもう死んでるんだ」

「バカなこと言うなよ。生きてるじゃんか」

「オレは22日の水曜日の放課後に、通り魔に狙われてた美玖ちゃんの代わりに刺されて死んだんだ」

「それって一週間後じゃん。じゃあお前は未来で死んで、なんか戻ってきて今を生きてるってことなのか?」

「わからない。なんもわかんなくてもう授業どころの騒ぎじゃねえよ」

「変な夢でも見てたんじゃねえのか?」

「夢じゃねえよ!」


 一稀は声を荒げた。あずまが驚いたように一稀の顔を見た。


「腹に包丁刺されて、なんか痛いっていうより熱いって感じ。あんな思い二度としたくねえよ。」

「……」

「また一週間後にはオレ、死ぬのかな…」

「いつき」


 あずまがいつになく真剣な顔で一稀の眼をじっと見て言った。


「お前、本当に一週間後に死んだのか?」

「だからそう言ってんだろ」


 一稀は教室の中の美玖を眺めながら言った。


「もう一回あの日が来るなら、オレは今度こそ美玖ちゃんを助けたい」


 そう呟くと、一稀は自分の教室に戻っていった。あずまは一稀の背中と美玖の笑顔を交互に見ると


「これはまずいかもしれないな」


 と呟いた。


 2限目開始のチャイムが鳴った。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ