表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/25

離婚について

 随分と久しぶりなりました。日々愚痴はあるのですが、ほぼ旦那のことなので、書いておりませんwww

 そんな旦那でも、まだ離婚しようとまでは思わない。私は、ね。


 とある芸能人カップルが離婚した。なかなかの年の差婚で話題になった二人だが、現在妻は50歳前、夫は70歳過ぎ。子供は13歳と9歳で両方男の子だそうだ。


 仕事の都合などで夫婦としての時間がなくなり、お互いに納得をした円満離婚だという。親権は父親が持つそうだ。


 何が円満なのかわからない。


 確かに夫婦として顔を合わせることは少なかったのだろう。だが、家に帰れば息子たちはいるのだ。子供たちが成人するまではそれでいいではないか、と思う。

 夫が船乗りで数ヶ月会えないことなど当たり前の夫婦など普通にいる。

 夫がまたは妻が夜勤ですれ違いの夫婦などもちろんいる。


 子供のためにすべてを犠牲にしろとは言わない。

 どちらかに愛する人が外にできた。とか

 相手を嫌いになった。とか

 一緒にいるだけで鬱になりそうだ。とか

子供がいたとしても離婚になる理由があるご夫婦はいるだろう。

 それは、致し方ないことだ。是非離婚して、自分の幸せを探してほしい。


 だが、この芸能人カップルは円満離婚だと曰う。円満な関係なら子供が成人するまで待てよ。『家には母親が絶対にいない』という環境にするなよ。


 半年後、妻のスクープが出たら納得します。


 これは私の主観です。お目溢しください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 結婚してないからそこらへんは分かりませんな~~。 というか多分自分は無理だろうね結婚。 精神年齢がチョイあれですし。 他人を好きになれ無いし。 赤の他人を家に入れるのがアレだね。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ