表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/347

移送作戦・当日・上【11】

(今はそんなことを考えている場合では無いな)


 オルキデアは頭を振って、それを追い出すと先を歩く。このまま歩けば、もうすぐ北扉が見えてくるだろう。

 既にオルキデアが保護している「記憶障害の民間人」を移送する許可は、プロキオンを通して軍部から得ている。


 結局最後まで、アリーシャをオルキデアに任せたまま、プロキオンは一度も会いに来なかった。

 信頼されていると思っていいのだろうか。

 ただ単に、プロキオンが仕事で忙しかっただけという気もするが。


 北扉の手前の警備の控え室から影になるところに、アルフェラッツが待機していた。

 目が合ったオルキデアが頷くと、アルフェラッツはさっとセシリアの隣にやってくる。

 一応、オルキデア以外の監視として、アルフェラッツを付けていると、警備に見せるつもりであった。


 オルキデアが控え室前に立っている兵に近づいて行くと、オルキデアの姿に気づいた兵が素早く敬礼する。それにオルキデアは返礼すると、すぐに口を開く。


「申請していた民間人の捕虜を軍事病院に移送させる。書類は予め提出していた通りだ」


 今日に備えて、オルキデアは予めアリーシャの移送を軍部に申請していた。

 移送先の病院、移送方法、アリーシャの状態、病院での監視方法などーー全て関係者に依頼をして偽造してもらったが。を記した書類をプロキオンを通じて軍部に提出していた。怪しまれるところは何もないはずだった。


「ああ。今日だったな。休暇なのに大変だな……後ろの女性が例の?」


 兵と共に後ろを振り返ると、アルフェラッツの隣でセシリアが俯いていた。


「そうだ」

「どこかで見たことがあるような気がするな」


 ギクリとオルキデアは慌てそうになる。

 息を吸ってお腹に力を入れると、「そうだろうか?」と何事も無い様に聞き返す。


「まあ、見間違いかもしれん。以前、当直明けの早朝に食堂に行ったら、同じ髪色の女性を見たからだろう」


「ああ……」とオルキデアは呟く。

 その「以前」というのは、恐らくヤケ酒したオルキデアが、アリーシャに朝食を頼んだ日だろう。

 アリーシャを朝早くに食堂に行かせたのは、その時だけだった。


「軍部では大勢の女性が働いているので、恐らくは」

「だろうな。そういえば、そっちもどこかで見た顔だったな。何で見たかな……テレビ? いや、新聞か?」


 またもや、オルキデアの顔が引き攣る。

 やはり、まだアリーシャことアリサ・リリーベル・シュタルクヘルトの顔を覚えている者は少なからずいるようだ。


「そうだろうか……?」

「まあ、気のせいだろうがな」


 そうして、兵はシュタルクヘルト語でセシリアに「お大事に」と言って、許可を出した。

 案外、人の良い兵だったようだ。

 セシリアは頭を下げると、アルフェラッツに連れられて先に出て行ったのだった。


「俺は移送が終わったら、そのまま休暇に入る。何かあれば部下たちに言付けを頼んでくれ」


 それから、兵と二、三言葉を交わすとオルキデアも後を追って、北扉から外に出る。

 北扉から離れると、そっと息を吐く。


(緊張したな)


 肩に力が入っていた。柄にもなく緊張していたらしい。

 初陣を除いて、戦場でさえここまで緊張したことはなかった。


(早くアリーシャの顔を見て、安心したいものだな)


 何となく、アリーシャの笑顔を見れば、この緊張が解けるように感じた。

 どうやらオルキデア自身も、アリーシャと離れて不安になっているらしい。

 これでは、役目を果たしてアリーシャと別れた後ーー契約婚を解消した後が思いやられる。


 北扉から離れたところに、二人が乗っている車を見つける。

 既に先に外に出ていたアルフェラッツは運転席に座り、二人掛けの席を向かい合わせた後部座席には、セシリアが座っていたのだった。

 オルキデアは車のドアを開けて後部座席に座ると、「待たせたな」と二人に声を掛ける。


「では、出発しようか」


 それを合図に車のエンジンがかかって、ゆっくりと走り出す。

 もう少ししたら、アリーシャたちも移動を開始するだろう。


(アリーシャ)


 軍部を振り返ったオルキデアは、声に出さずにそっと名前を呼んだのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ